![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhw0xb876lLca2uqXr1ncD_hEcnHaEjP5IklaS_PHsJHY7LfNEgBP9WHoGfuJ8rbZXrM8wRhgaRRNhRziKRDO2YQkYAGkSzlYRZ0DkDHU4BQByXXQmXBk-Amb1hOUnJxnhFYFkG5biGAMe9/s400/080820a.jpg)
JINJU城を見学し、釜山の国際空港へ向かいました。
釜山国際空港では出国審査をして、お昼ごはんをいただこうと思ったら、出国後の待合室にはレストランがない。カフェはあるもののパンとかしかない。結局25と書いてあるコンビニで卵焼き、ハム、キムチ入りのお弁当(2200ウォン)をいただきました。値段なりのお弁当でしたが、パンよりは韓国らしいのではないかと納得していただきました。両替したウォンはほとんど使い切り、あまったのは120ウォン、約100円ぐらい、ピッタシ使い切りました。(カードで払ったものもあります)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiGOb5CHW1WFZCkeyXDojf2CZWlyHkkZGTMNS075sqaUnUnhpNSTN8W0jP9oRil0sUWrdBWY3ecExMllcVibG6abyXeavKeBYV9D8j42a3lCJfoEsbO0h3CN6gcgoXdCB74MSYOdrKxQA8g/s400/080820c1.jpg)
成田に帰ってくるとぱんことこぱんこが迎えに来てくれ、一緒に家に帰りました。ぱんこがカギを落して、途中で引き返すなどエピソートはあったものの、結果的に無事帰ることができました。
晩ごはんは中国レストランで買ってきたマーボ豆腐、酢豚、ふかひれと蟹のスープ、などをいただきました。ふかひれと蟹のスープが一番おいしかったです。やはり、日本の料理がおいしいです!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgZ5I8J7Q2sarBH78AKx-jPf9qx1FODvAwlsyubm2V334UsKG0L8m18KrvkrHoDr5Z__58iVcqUZMv_DH9CmDgcThpRzwo5QXbGH-aNX6u2WDH-VuHEBZ_Hj2yOYmfTLv86ddX0H-4njx_l/s400/080820c.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿