2009/06/30

2009/6/30 [Tue] 家探し

朝ごはんはピーナツクリームトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。
お昼ごはんは肉団子とパプリカ、ピーマンの甘酢あんかけ、ポテサラ、ほうれん草をいただきました。
晩ごはんは牛丼と玉子をいただきました。

家を探しています。家賃って結構高いです。久しぶりに、借家生活になります。今までずっと社宅暮らしだったので家賃は安くて済んでおりましたが、とうとう自腹で家を借りる羽目になりました。うまい具合に切り抜けていたのですが、うちの会社では希なケースで、通常は自分で借りることになります。少々、家賃補助は出ますが微々たる物です。なかなかよい家がみつかりません。

朝の東西線は東葉高速鉄道車輌、2111でした。日比谷線は東武モハ27871、シルバーにえんじ色のラインが入った車輌でした。帰りの東西線は05006でした。

2009/06/29

2009/6/29 [Mon] 車輌故障とは

朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。
お昼ごはんはピーマンとさつま揚げの炒め物、プチトマト、ポテトサラダをいただきました。
晩ごはんは助六寿司セットをいただきました。太巻きといなり寿司が入ったお弁当でした。
夜に先日買ってきたバタじゃがをいただきました。まぁ普通でした。


今日は佃煮の日だそうです。大阪から東京へ佃島の漁民が移動し、大阪の住吉神社の流れをくむ故郷の田蓑(たみの)神社を分身し、正保3年(1646年)の6月29日に江戸の住吉神社として遷座(せんざ)させたことに由来するそうです。(http://www.marudai-syokuhin.co.jp/cgi-bin/marudai/siteup.cgi?category=4&page=1)

朝の東西線は05121でした。門前仲町での車輌故障のため東西線が車輌トラブルでダイアが乱れており、到着に時間がかかってしまいました。帰りの東西線は05942でした。帰りは雨がぱらぱら降ってきたので歩かずに,近い駅から電車に乗って帰りました.
車両故障で電車が遅れたのですが,車両故障ってどんな故障なんだろう.扉が開かないとか,アラームが鳴りっぱなしとかそんなんだろうか??

2009/06/28

2009/6/28 [Sun] 大雨

梅雨ですね、大雨でした。
朝ごはんはトースト、ベーコンエッグ、ウインナー、パインとバナナ入りヨーグルトをいただきました。
お昼ごはんは鮭のムニエルと玉こんにゃくをいただきました。

お昼には昨日いろは堂で買った「あんもり」と「鯛せんべい」をいただきました。鯛せんべいは全国菓子博覧会大賞だそうです。お味はさっくりでおいしいです。
(あんもり)
(鯛せんべい)
今日は一日中雨が降っていたので夕方からパン屋にパンを買いに行っただけでした。

晩ごはんは焼肉丼、ミネストローネ、酢の物をいただきました。

2009/06/27

2009/6/27 [Sat] 鴨川シーワールド

朝ごはんはトースト、玉子焼き、ウインナーをいただきました。
今日は鴨川シーワールドに行って来ました。行きは事故渋滞に巻き込まれながら向かいました。東京湾アクアラインを通って行きました。東京湾アクアラインのサービスエリア:海ほたるにあるでお昼ごはんをいただきました。千葉産ポークのガーリックステーキをいただきました。CASAなのでファミレスと侮っておりましたが、ソースが想像以上に美味しかったです。もうちょっと鉄板が熱くてジュージューしていたらもっと美味だったのに、そこらへんがちょっと残念でした。

鴨川シーワールドはイルカショーは見ることができませんでしたが、シャチのショー、アザラシのショーなどを見ました。こぱんこはほとんど興味を示さず期待はずれでした。
帰りにぱんこが食べたがっている「あんもり」というお菓子を買ってきました。

晩ごはんは近所の手作りお弁当やで買った春雨、鳥唐などのお弁当を買いました。残り物しかなくちょっと残念でした。

2009/06/26

道東2日目

2日目は朝から和食をいただきました。食後、ホテルの裏にある釧路川に沿って散策し、水源公園、木製の橋などを見物しました。
(木製の橋)
その後、茅沼を経由し、塘路湖畔のレストランでランチをいただきました。
(釧路川)
(トウロにあるレストラン)
















道東1日目

久しぶりの道東です.仕事で道東にいけるなんてありがたいです.しかも責任者でもないので気楽に来てしまいました.ちょうど昼時に飛行機の中にいるので羽田空港で空弁を買っていただきました.鹿児島の地鶏の竜田揚げが入った幕の内風お弁当を買って搭乗口に向かいました.搭乗口には熟年がたくさんいてごった返していました.羽田から根室中標津に向かう,1日1往復のマイナーな路線なのですが,道東旅行に使われているようでした.こんなに混んでいるとはびっくりしました.
(羽田空港)
満席の飛行機に乗って,空港で買った竜田揚げ弁当をいただきました.竜田揚げは少なかったのですが,カラッとしていて美味でした.席を2つはさんだ隣のおばちゃんも同じお弁当をいただいておりました.お手頃で人気があるのでしょうね.
(竜田揚げ弁当)
中標津空港は初めてです.新しい空港で,木を多用したおしゃれな内装でした.

(中標津空港)
とりあえずは仕事で現場に向かいました.休憩時には北海道ならではのドリンクを買おうと思い,ソフトカツゲンとコアップガラナで迷って,コアップガラナをいただきました.
(コアップガラナ)
サーモン橋という橋を通ったのですが,街灯部分が鮭の形になり,橋の手すり部分も鮭をイメージしたような形状でした.

サーモン科学館の中をぐるっと見て,となりにあった売店であげいもをいただきました.揚げたてではなかったのですが,雰囲気は出ておりました.



今日の宿泊地に向かう途中,開陽台によってパノラマを見てきました.前に来たときと雰囲気が違うと思ったら,展望台が建て代わっていたようです.Wikipediaによると1995年に建て代わったそうです.




夜は弟子屈の旅館に泊まって,温泉に入り,ごちそうをいただきました.久しぶりにカニ味噌をいただきました.温泉は内風呂のみで,狭かったです.これは情報どおりでした.