![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZzUYwgVa4kytl83hYMClRT-IimBRj81y3Ocw3ZqMoPK7eJbn8c8IARGcR6ef0PROsJin4PbA67nJFCsUZt6kgaRWOkyO0lwRvbAwzadJKpQk9o26Oq9RfA5f0U71iRxFqFCWXc_lYs2-o/s320/2019-08-24d1.jpg)
先日甲子園で優勝した履正社の専門学校・スイミングの横をとおりました。祝甲子園出場の垂れ幕がありましたが、「祝優勝」がありませんでした。優勝で忙しくなって、ここまで手が回らなかったのかな?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgypYJ3kRPJaxAhyLAgkTSV6rmFf7VRJdR5Czp6auP-kNyCL7KGc97p2ztivj-7_W8pK77mDq20v80odLNDiQHz4-hegzVnDvLElBxiC4SEEpTtdsxpKymBJ7FPgQOm6wZwHrEkGACzO5lN/s320/2019-08-24x2.jpg)
午後は車を見にマツダとトヨタに行ってきました。マツダは古い感じの昭和のショールームといった感じでした。蛍光灯がズラーッと縦に並び、オフィス机も銀行のようにならんでおりバックヤードもなく昭和感をただよわせていました。マツダではCX-5を見に行ったのですが、少し大きいのでCX-30がよさそうでした。見るだけのパンフを見せてもらい、同等の内装となるMAZDA3の試乗をさせてもらいました。MAZDA3は内装の感じもよく、インフォメーションディスプレイもiPADのように大きく近未来風でした。トヨタではカローラツーリングの相談をしてきました。こちらも内装がほぼほぼ同等というカローラスポーツを試乗し、使いやすそうでした。カローラツーリングは、カローラスポーツと同様に車高が低いので、ちょっと物足りないかもしれません。カローラだと思ってしまうので、高いイメージがあります。カローラという意識をなくすと、今風のツーリングワゴンなので、それなりの価格になるけど値段なりに装備が充実しているように感じます。ナビがディスプレイ抜きとなり、ディスプレイオーディオという安めのディスプレイと組み合わせて装備することとなります。現在乗っているスバルに比べてオプションが比較的安いように感じました。通信がついており、そのへんも、今後長く乗るにはメリットとなりそうです。
朝ごはんはトーストをいただきました。お昼ごはんは鯖寿司、巻きずし、穴子押し寿司をいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiFpa5XiXBTHr3Fn_egd-vxXI5t_lg5K557JW6di7FZyu38W6A3DE-QShoY0Yc1FqT8Y7qwYm3qq6KYq5HHLRBfJqqmpMUWhyphenhyphenIaANYb3J-UJ2yQUx10coUk1YBqz0lsCE8x9AG169dLUS2g/s320/2019-08-24b.jpg)
晩ごはんはチキンラーメン
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEif_QzT5oKOPjNpOQCkfw7pHvjUd6meUTvP0wZ0Q6e6M49vRLIsWBXaYIZX-Gl_U2w1Az_axumsVleLW8rpNRq7hjX2Q9hsHdvYaoeuqsHj0Ko5Qimc0-0ZmvxpAc3YdhnLSt7fvEMAzzmj/s320/2019-08-24c.jpg)
デザートにパイナップル味のフルーチェをいただきました。久しぶりにいただきました。美味しかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhFLXu05EUfbE8Vv_NjGcRmuKlQmNHpUie3LCZ-4XUm87iPGHJQlNLsSRW_fc-JGhdIsT6_AWvsGAR5SUtg9N2PBnVJXB-KS4J_RGeiTrOtLMJ72qmv8LwDaKXa9EyxxwTtMcngkVsDbF33/s320/2019-08-24d2.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿