![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhPvViLhLqG0-g7W_qDgz-8u2emxMzbSf9uh5DC-Szhcmrj49nJHDAMHuh_avfybDVjQ2uZ2SCnMdDTGVEM3ozP74doDHHCde0Y_x-iCr2pjzPTrQ97x3OvdcYyu5MgdFB75w1LWj7Vl73cPn1VIeL-HlQT9nh3AzQgYTVBUZBKw6hDZ2BsZrw0a3hzNw/s320/2023-01-01x1.jpg)
朝ごはんはお雑煮、おせち料理をいただきました。ことしも生協のおせちを取り寄せました。
お屠蘇は、岐阜で買った四つ星というお酒をいただきました。スッキリとした日本酒でした。
朝ごはんのあと、近所の神社とちょっと離れたところにある御上神社に初詣に行ってきました。
御上神社はかなり並んでおり、最後尾は鳥居の外まで伸びていました。こんなに混んでいるのは初めてでした。
神社の近くの糀屋吉右衛門さんが甘酒を売っていたのでいただきました。まだまだお若い4代目(たしか4代目だったと思う)も働いていました。
娘はカフェの出店でココアを飲んでいました。
お昼ごはんはおせち料理をいただきました。いくらをのせて白米もいただきました。
晩ごはんは焼肉をいただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿