朝から出張で京都に行きました。朝10時に京都大学に行くことにしておりましたが、この計画が無謀でめちゃくちゃ早起きをしな ければならない羽目に陥りました。朝6時頃に家を出て、東京駅に向かい、6:50の新幹線で京都へ向かいました。
東京駅で朝ごはんに吉野鶏のおにぎりを 買って頂きました。味はまぁまぁ、鶏は美味しいのですが、米を炊く水がよくないように感じました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjICqEVgBUtBmTGbQrZCKY-o3SRXY0SnpVujiGlv772YT-k31im8fFC9q-duJEElF6noACKIZU4ocwxQxbBv4uztqRE6c82l1qk1OBoyLeHiyWgQxkZn9BTAZXR9d29_n5srJiJS-zWZbyU/s400/20080122a.jpg)
京都は寒い、大学の前で待ち合わせをしましたが 手がかじかんでしまいます。用事は30分ほどで終わり、あっという間に仕事完了です。せっかくなのでネットで美味しいランチを探して向かいました。定休日 とか、営業時間、値段、アクセスを調べて、バスに乗って向かいました、がなぜか定休日と看板にありました。ネットでは水曜日が定休日と書いてあったのです が今日も定休日らしいです。12時ぐらいまで待ってみましたが、やはりオープンしません。富士屋という洋食屋さん、オムライスが美味しいそうです、いつか 行ってみたいです。近所に「田舎亭」というのがあり、もしかしてテレビ朝日の新京都迷宮案内の下宿屋?と思い写真を撮ってきました。ネットで探したら、他 の人も同じように感じているようでした。公式には何もコメントは内容なので偶然の一致?それとも非公式にモデルになっているのか?など
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgblr335WQps9tYgxmIj2EYu2cyMIamybEQ4gU7QkyA1FTPDPTMb5E8tP9fdha1Z-lwBfDZ9rVoKPrjelCib0H80RJSweYvACxkPrGXY8YQEEs-HW8NTjwx59F_BFPI-lPG5r3dkP494nzX/s400/DSCN0365.jpg)
ランチは叶いませ んでしたが小さい収穫はありました。(そう思わないとやってられません!)その後、隣にある八坂神社にお参りをし、お守りを買って、八坂神社の隣の餃子の 王将(京都王将)でカニあんかけチャーハン+餃子をいただきました。一応、京都らしいランチにできたんですが、ちょっと不満は残っております。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiPCllw9tcWb5hpyjxZRt3n93FbTFjSbpXgQyPZmE2eB2d9AQk6-T8I4NTxjij4NgcFm6S63MnOIZOiT9_fyZeMwbT9H0dkDW36CQEL7yg_-F_A-5pl4X3Km_UjHoms7hxCtp3hQmpoVpCx/s400/DSCN0371.jpg)
さ らに悲劇は続きまして、帰りの新幹線の予約を間違ってしまい、喫煙席になってしまいました。たばこは前に吸っていたので気にならないかと思って、座ったの ですが、想像以上に苦しい・・・。席も混んでいて、3人がけの一番奥、となりの2人がどいてくれないなどと、最悪の状況でした。自由席に移動すればよかっ たと、後悔しました。
一度職場に戻り、家に帰る途中に吉野家ですき焼き膳をいただきました。家に帰ったら、マグロのユッケ風どんぶりがあったので少しだけいただきました。吉野家にいくんじゃなかったよ。今日は、ごはんに関しては全くついていない一日でした。