お昼ごはんは職場でジャンバラヤをいただきました。
晩ごはんは家でお好み焼きをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhd5iLwCy-cXNzmrawGI4AWSvgnNqY6lNegbIw4tidDSGstZjrFTQJuoXTGdAsPRcDdn4LQ3PJ8c58IgW-IE8xFtbInruoUevQm1xR_qIpQvVYmpX8ztJP0tebDCcql5XVNNTIfnR2Fxys/s400/090308c.jpg)
ファイナルファンタジーとコラボで作ったドリンクが投げ売りされていたので飲んでみました。ポーションという名称ですが、味はまぁまぁ。既に投げ売りで50円でしたので、すぐに消えていく運命にあるのでしょうね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjYGB1gsPWPyrTGwVaIM-3o0VFyF0jKGPYVMyupCtms9CDJc8jVRzGvkf3IllGaB7wUpFI8AUjmR6F-vtT1S_DvRkgYMZVrvYSYAniIsehaBwSL4MIsFQ6F3AJHCPE3GbNwKww6ykgjzl4/s400/090308d1.jpg)
チームバチスタの栄光を読み終えました。ドラマを先に見たのでちょっと感激はありませんでしたが、しっかりと読み応えがありました。
行きの東西線は05101でした。半蔵門線は東京メトロ8118、東急車輌昭和63年製造の車体でした。九段下駅が若い女の子で一杯でした。ジャニーズの内君のライブらしい。
帰りの半蔵門線は東武58052でした。シルバーにオレンジのラインが入った日立2005年製造の車体でした。東西線は05831でした。
今日のエアロバイクは3km(累積131km)。内房なぎさラインに戻り、那古船形駅の近くを通り、金比羅神社の前を抜けて、館山那古郵便局前まで来ました。
0 件のコメント:
コメントを投稿