2021/01/31
2021/1/31 Sun. ラ王
古い石油ファンヒーターを引き取ってもらいにコーナンに行ってきました。先週石油ストーブを買ったので、1台引き取ってもらえることになっており、持っていきました。物を捨てるのにもいろいろと処分費などがかかってしまうので、引き取ってもらえることはありがたいです。
朝ごはんはトースト、ヨーグルトをいただきました。お昼ごはんはインスタントのラ王醤油味、肉まんをいただきました。
デザートにミルクカステーラをいただきました。北海道のお菓子だそうですが始めていただきました。
晩ごはんはサラダとドリアをいただきました。
食後、みかんをいただきました。
2021/01/30
2021/1/30 Sat. 赤ワインの相性
朝から歯医者に行って治療をしてもらい、その後会社に行って休日出勤をしてきました。やりたかったことはすべて完成できませんでしたが、だいぶん進んだのでちょっと安心しました。
朝ごはんはトースト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはスーパーで買った鶏もも唐揚げと、ファミマで買った冷凍のビーフガーリックピラフをいただきました。味は結構おいしかったです。晩ごはんは家でさごし、かぼちゃ、玉子入り味噌汁をいただきました。
晩酌はクリスマスに買った赤ワインをいただきました。つまみだねと一緒に飲んだら、海鮮あられ系が入っていたので、超まずかったです。そういや、魚と赤ワインは相性が悪いといわれていたような気がします。ネットで調べてみたら、やはり相性が悪いそうです。しばらくして飲み直したら、ちゃんと美味しくいただけました。あやうく、超まずいワインと思うところでした。
今日はお仕事で、家族にも寂しい思いをさせたのでお土産を買って帰りました。マックでマカロンを売っていたので買ってみました。シトロン味をいただきましたが、ちょっと柑橘系ですが、酸っぱさはないので不評でした。
残念ながら家族たちは寂しい思いはしていなかったようです。
2021/01/29
2021/1/29 Fri. テレワーク
今日は一日テレワークで家にいながら仕事をしていました。寒い中、通勤をせずにすみましたが、パソコンでの作業はちょっと手間取ります。マウスで絵を書くなど、細かい作業をすると、少しのタイムラグがあるので、ポインターがずれてしまい、違う図形を選択したり、クリックの位置がちがったり、ドラッグ先が行き過ぎたりと、やっぱり使いづらいです。先日買った灯油ストーブですが、少したつと臭いが少なくなりました。臭いはしますが、初日のような臭いはせず、少し臭う程度に落ち着きました。初期は製造上のなんかで臭いがするとかいてありましたので、そのせいだったのでしょう。こっちの慣れもあるのでしょうが、とりあえず今後も使えそうでよかったです。あとは小さいやかんを買ってお湯を使えるようにしたいです。
朝ごはんはメープルジャムのトースト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはまぜご飯、がんもどき、ミネストローネをいただきました。晩ごはんは生協で買った和牛コロッケ、ミネストローネをいただきました。
2021/01/28
2021/01/27
2021/01/26
2021/01/25
2021/01/24
2021/01/23
2021/01/22
2021/01/21
2021/01/20
2021/01/19
2021/01/18
2021/01/17
2021/1/17 Sun. やよい姫
ストーブを買うにあたり、災害時にも使えるようにと、電源不要のストーブを買おうと思ってホームセンターを見てきました。コロナのちょっといいやつか、お安いやつか悩んでいましたが、差は少なそうなのでお安いやつにしようと思います。家に帰って調べてみたら、ネットより店頭が安かったので来週買いに行こうと思います。売り切れていたら、ネットで買う予定です。
なくした交通系ICカードが見つかりました。車のシートの後ろに落ちていました。社内に持ち込んだ記憶はないのですが、持ち込んでポケットから滑り落ちたようです。既にカードは停止しているので使えませんが、悪用される恐れがなくなったので、そこだけは安心です。
朝ごはんはトースト、ヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはカップ麺の和歌山ラーメンをいただきました。
別に買ってきたチャーシューを追加しました。
晩ごはんはじゃがいもとタラのチーズの料理をいただきました。
デザートはのいちごをいただきました。東庄町の鈴木いちご園のやよい姫です。
色は白っぽいですが、とっても甘くて美味しかったです。
2021/01/16
2021/1/16 Sat. にんにく醤油味牛丼
朝ごはんはトースト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは歯医者に行ってから、休日出勤のため会社に行く途中で、松屋に寄ってにんにく醤油味の焼き牛丼をいただきました。にんにくが強くて、周りにご迷惑をおかけしたかもしれません。味は、たまにはこんな味もいいかな、っていう感じでした。そう考えると、キムカル丼は飽きがこず、美味しいと再認識しました。当初は海苔がじゃまあと思っていましたが、今では美味しくいただけます。
晩ごはんは家に帰ってから、ミニ餃子、磯辺焼き、味噌汁をいただきました。
2021/01/15
2021/1/15 Fri. 雷鳥わさび味
朝ごはんはトーストをいただきました。お昼ごはんは出張に行く途中にやよい軒に行って、肉野菜炒めをいただきました。何故か、盛り付けの配置が密を避けているようでした。店内も密にならないようになればいいのですが。時間が早く着いてのでオープンまで待って店内に入ったので、空いていてよかったですが、ランチタイムは密になりそうでちょっと怖いです。
移動中の車内で腹ごしらえにくるみパンをいただきました。先日テレビでくるみパンの特集をしていたので、見つけて食べたくなり買ってしまいましたが、ふつーのくるみ入りパンでした。
晩ごはんはランチパックの玉子とハムマヨネーズをいただきました。
帰宅時に通った川沿いの遊歩道は独り占め状態でした。緊急事態宣言のおかげで、夜中の人通りが少ないですね。
家に帰ってから雷鳥わさび味をいただきました。ピリリと辛くツンときます。大人の味ですね。
2021/01/14
2021/1/14 Thu. 和え麺
調査があり終日出張でした。
朝ごはんはトーストとミルクティーをいただきました。お昼ごはんは出張先のラーメン屋さん「まる乃」に行って、和え麺〆めごはん付きをいただきました。普通のラーメンに、シメご飯が付いていると思い込んで注文したら、想像と全く違って躊躇してしまいました。つけ麺のような濃くて少ないスープに、角切りチャーシューと茶色い具がのっている感じでした。一見するとスープの足りないラーメンといった感じです。最後にごはんを入れていただきました。ラーメンを食べる気になっていたのに、違うものを食べてしまった感じで、ちょっと物足りなかったです。味は美味しかったです。晩ごはんは家に帰ってからブリ大根をいただきました。
2021/01/13
2021/01/12
2021/1/12 Tue. アスマイル
大阪府の健康アプリ「アスマイル」の月間ポイントがたまった抽選で、3000ポイントが当たりました。週間ポイントはたまに当選したことがありますが、月間は当たったことがなかったので期待もせずに抽選をしたら、当たってしまいました。週間は100円分ですが、月間は3000円と高額でびっくりしました。スクショを撮ったのですが、当たった証拠にはなっていないですね。
朝ごはんはトースト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは家から持って来た白米と、スーパーで買った春巻き、ホタテクリームコロッケをいただきました。晩ごはんはスーパーで買った豚トロ丼をいただきました。
2021/01/11
2021/1/11 Mon. さよならファンヒーター
灯油ファンヒーターを使うために灯油ポリタンクを2つ買いに行きました。ファンヒーターに古い灯油が残っており、放置したまま10年ほど経っているので廃棄する用のポリタンクと、新しい灯油用のポリタンクを買ってきました。古い灯油をポリタンクに移し、さらにファンヒーターに残っていた古い灯油もできるだけ抜いて、新しい灯油を入れました。しかし、ファンヒーターは動きません。臭いにおいを発しながら、エラーが表示されました。放置したままだったので、変質した灯油が溜まっていたので芯がだめになったようです。
製造は2003年だったので、2012年ぐらいまで9年ぐらい使い、その後9年ぐらい放置しておりました。長い間ご苦労さまでした。
灯油を買ったついでにガソリンも入れました。市街地のみばかりで、寒かったせいもあり、6.4km/lしか走ってくれませんでした。ちなみに車内表示では6.6km/lです。
朝ごはんはトースト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは昨日買ってきたチルドのピザをいただきました。
晩ごはんは餃子と
青椒肉絲をいただきました。
2021/01/10
2021/1/10 Sun. 寒波
朝から寒くて大変です。寝室は北向きで寒いので、昨晩から家族が寝ている和室で寝ました。寝室は顔が冷たく、顔が張り付くような感じで寝ていましたが、そんな感じもなくすっと寝ることが出来ました。人気があるので早めに目覚めましたが、暖かくて気持ちよく寝ることができました。夕方に食材を買いに歩いて行ってきましたが、気温は6度となっていますが、体感としては2度ぐらいに感じました。
朝ごはんはトーストと磯辺焼きをいただきました。お昼ごはんはたこ焼きをいただきました。
たこ焼きのあと、パンケーキの生地をたこ焼き器で焼いて、メープルシロップとマーガリンでいただきました。美味しかったです。
晩ごはんは豚丼、キャベツ、お味噌汁をいただきました。
登録:
投稿 (Atom)