2008/05/18

東京の「町」、「まち」と「ちょう」

いつも電車で通勤していますが、町という地名を「まち」と「ちょう」がごっちゃになってしまいます。
特に間違えるのが、門前仲町を「もんぜんなかまち」と呼んでしまいます。
違いがあるのか調べてみたら、ちゃんと調べている人がいました。

http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-enmt/index1/name.html
今でも「まち」と呼ばれる地名の多くは、江戸時代に「御」が付き幕臣の屋敷でした。
 町人地の「ちょう」と区別するため、「まち」と読まれます。

ただし番町は、「ちょう」と呼んでも町人地ではなく、将軍幕臣の戦闘隊の屋敷地でした。

また逆に以下は町人地のようです。
飯田町(いいだまち)
麹町(こうじまち)
日本橋室町(にほんばしむろまち)

東京の地名は難しいけど、由来が分かるとおもしろいですね。

0 件のコメント: