![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhw8tJSJwcNFaHpFEvlVeaEoB75OsEt7f8Pwp8woBMht7IYzmW-F0_BOSIF_2QUX5f8GGZy0jYYZK2_Lcg3yssy4ynj7ig29ILvUYnpKSv3_TZLUqvGsiNe_USlL-YRnPeaDl7qD3QRIe8/s400/090202a.jpg)
お昼ごはんはさつま揚げともやしの炒め物、おから、ふき?煮物をいただきました。さつま揚げは昨日のリクエストでした、大変美味しゅういただけました。
午後から良い天気です。
夕方から打合せなどが立て込んでおり、9時過ぎにコンビニのチキン南蛮弁当をいただきました。宮崎に何度か行っているけど、レストランや食堂ではチキン南蛮を食べたことはありません。本場のものを食べてみたいものです。
朝の東西線は旧05系05117でした。半蔵門線は東急車輌2006年製5610で、シルバーに赤と緑のラインが入った車輌でした。
帰りの半蔵門線は東武車輌シルバーにギザギザが入り小豆色ラインが入った車輌でした。番号は32415でした。東西線は旧05系、05521でした。
エアロバイクは3km、累積で71.5km走りました。木更津を抜けて君津市に来ました。海岸線は工業地帯で、新日本製鐵があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿