朝ごはんは家でトーストと紅茶、バナナとパイナップル入りヨーグルトをいただきました。
今 日は大阪に出張だったので飛行機で大阪入りしました。マイルが少々たまりました♪
お昼ごはんはお気に入りのカレー屋さん(masara)で・・・・と思っていたら定休日のようでお休みでした。仕方が ないので近所の洋食屋さん(洋食屋とんはる)でサービスランチをいただきました。ミニハンバーグ、エビフライ、ポークカツ、ビーフカツの定食でした。ここも好きなんだけど、masaraが真っ先に頭に浮かんだので、そっちが食べたかったというのが本音です。
夜は職場の上司の送別会を行い、飲み屋で鍋、シュウマイ、サラダ、鶏唐などをいただきました。
2008/03/30
2008/03/29
Yahoo!プレミア解除
とうとうyahoo!のプレミア登録を解除しました。最近、ヤフオクもまったくやっていないし、yahoo!にも愛想が尽きたので税金を払うのをやめました。通常のアカウントでメモ帳とかはまだ使っているのでアカウントまでは削除しませんでした。
昨年は引っ越しでyahoo!BBからフレッツ光に乗り換えました。yahoo!BBはめたりっく通信時代から数えると6年ぐらいは加入していたのですが、やめるときは冷たい仕打ちを受けてしまいました。yahoo!BBに加入する前から、geocitiesにホームページを出しておりました、なのにyahoo!BB解約と同時にホームページが都合により閉鎖されてしまいました。最近は更新していなかったのでショックはないのですが、yahoo!への信頼は失せてしまいました。yahoo!BB解約時にyahoo!BB会員特有のサービスが解除されることにはなんの文句もないのですが、yahoo!BBとは関係ないサービスまで停止させることはないのでは?と思います。解約するときの電話で、その旨は伝えられていましたので、びっくりしたわけではないのですが、おいおいyahoo!さんちょっとそれはやりすぎなんじゃないの?と感じております。
3/29追加
後ほど、設定をし直すと今までどおり再公開されました。なんでこんな面倒くさいことやらせるの?ちょっとした意地悪ですか!?
昨年は引っ越しでyahoo!BBからフレッツ光に乗り換えました。yahoo!BBはめたりっく通信時代から数えると6年ぐらいは加入していたのですが、やめるときは冷たい仕打ちを受けてしまいました。yahoo!BBに加入する前から、geocitiesにホームページを出しておりました、なのにyahoo!BB解約と同時にホームページが都合により閉鎖されてしまいました。最近は更新していなかったのでショックはないのですが、yahoo!への信頼は失せてしまいました。yahoo!BB解約時にyahoo!BB会員特有のサービスが解除されることにはなんの文句もないのですが、yahoo!BBとは関係ないサービスまで停止させることはないのでは?と思います。解約するときの電話で、その旨は伝えられていましたので、びっくりしたわけではないのですが、おいおいyahoo!さんちょっとそれはやりすぎなんじゃないの?と感じております。
3/29追加
後ほど、設定をし直すと今までどおり再公開されました。なんでこんな面倒くさいことやらせるの?ちょっとした意地悪ですか!?
2008/03/28
2008/03/27
2008/03/26
2008/03/25
2008/03/23
3月23日 日曜日
2008/03/22
3月22日 土曜日
昨日は深夜まで仕事でしたが、朝から歯医者なのでいつもより少しだけ遅くに起きて、歯医者に行きました。
朝ごはんはトーストをいただきました。
歯医者ではクリーニングを行い、おわり。本格的な治療はまだ先のようです。
その後、会社に行きいろいろと仕事の雑用を片づけ、昼過ぎに帰宅しました。
お昼ごはんはプティフ・ア・ラ・カンパーニュというカレー屋さんで欧風カレーをいただきました。けっこう美味しかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhbiYgmjhVf5CTJD9hxPZwlh6N0C7fCSZGJorWzCbpF9EjxDr7LPYW7g6TBFp755i2Z8xKyt8x437EnFUnA27dBxsw60ARVedKxhxbc1V-fGYv0Zj-MOK3HRb-4L-d1Gux07IvgedqX4HTP/s400/20080322b2.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjA-nVv41tfPQSmhLihaQutV5RpLl4ac_k_VPthvwZr58E1372VDylhpsEqpVZXfD3-l-F_IYngrTRuanR6SldxeIELKOc4aYhgHTwpxCikoEQSCsqaN4tzqYAAI8Tsn1NgAkkOVHjAAvhP/s400/20080322b1.jpg)
ぱんこが買い物に行くので、こぱんこと二人でお留守番をしました。
晩ごはんはレバニラ炒め、野菜とシーチキンの炒め物、ロールキャベツをいただきました。夜はデザートに手作りクレープをいただきました。チョコソースとブルーベリーソースをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCz8qe_5EBGwyFqTinAnvyukNA0KGqBLJIyvlg77jZ9m8eG3avu8524k4xQ2VXEkltZxEmDBUTgrK2CeSkdeRWtXSD_BXIHD7TMr4oNT_GpvT4wYUCxufNi6x8KQy3MesTBKdrqVR3YBSp/s400/20080322c.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjtivy5NLqK4WmmA7rvWhavG9dzuFYk5sBmlQ8HMQRypyanb9fsi2XdwITVbVDzkGCzMX_OdwEmpZg6h7YSAAm_aYt_Rfe0WQlLJyM6VLRqfoaJRNbmoA6VHw0nLb3gO5J6BN3OzHq__TjM/s400/20080322d2.jpg)
朝ごはんはトーストをいただきました。
歯医者ではクリーニングを行い、おわり。本格的な治療はまだ先のようです。
その後、会社に行きいろいろと仕事の雑用を片づけ、昼過ぎに帰宅しました。
お昼ごはんはプティフ・ア・ラ・カンパーニュというカレー屋さんで欧風カレーをいただきました。けっこう美味しかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhbiYgmjhVf5CTJD9hxPZwlh6N0C7fCSZGJorWzCbpF9EjxDr7LPYW7g6TBFp755i2Z8xKyt8x437EnFUnA27dBxsw60ARVedKxhxbc1V-fGYv0Zj-MOK3HRb-4L-d1Gux07IvgedqX4HTP/s400/20080322b2.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjA-nVv41tfPQSmhLihaQutV5RpLl4ac_k_VPthvwZr58E1372VDylhpsEqpVZXfD3-l-F_IYngrTRuanR6SldxeIELKOc4aYhgHTwpxCikoEQSCsqaN4tzqYAAI8Tsn1NgAkkOVHjAAvhP/s400/20080322b1.jpg)
ぱんこが買い物に行くので、こぱんこと二人でお留守番をしました。
晩ごはんはレバニラ炒め、野菜とシーチキンの炒め物、ロールキャベツをいただきました。夜はデザートに手作りクレープをいただきました。チョコソースとブルーベリーソースをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhCz8qe_5EBGwyFqTinAnvyukNA0KGqBLJIyvlg77jZ9m8eG3avu8524k4xQ2VXEkltZxEmDBUTgrK2CeSkdeRWtXSD_BXIHD7TMr4oNT_GpvT4wYUCxufNi6x8KQy3MesTBKdrqVR3YBSp/s400/20080322c.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjtivy5NLqK4WmmA7rvWhavG9dzuFYk5sBmlQ8HMQRypyanb9fsi2XdwITVbVDzkGCzMX_OdwEmpZg6h7YSAAm_aYt_Rfe0WQlLJyM6VLRqfoaJRNbmoA6VHw0nLb3gO5J6BN3OzHq__TjM/s400/20080322d2.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiI2lqU7z9HW34mH6ubZxqkYP6ek6gqMDWijZMswL_4bfhm7BlkEeyruR5tTpxPDVZ-9p7l0sl76MJ_XDFMFrIiu8R4_i2dNOf2xs3KkAj1GEw4IdwFT4DIBlVQL2YXKw-vpsmvJok6jl_8/s400/20080322d.jpg)
2008/03/21
2008/03/20
2008/03/19
2008/03/18
2008/03/17
3月17日 月曜日
朝ごはんは家でトーストとミルクティーをいただきました。
朝から京都に出張だったので新幹線で一路京都へ向かいました。
目的地にあった餃子の王将(京都)でチャーハンと餃子をいただきました。
昼食後、現地の調査を行い、夕方かr大学の先生の所に相談に行ってきました。
行く途中、近鉄線からJRに乗り換えましたが、たった300mしか離れていないのに道案内がなく、近鉄とJRの対決があるのか、それとも京都人の気質で知らない人間には優しくないというものなのか、どっちかわかりませんが本当は近いのに探し回ったため遠回りしてしまいました。
仕事が終わり、初めて新幹線のグリーン車に乗って帰りました。晩ごはんは新幹線の中で近江牛弁当をいただきました。グリーン車はごみを改修してくれるんですね、びっくり。JR西日本管内では普通車もごみを改修にきてくれるのに、JR東海はサービスが悪いと思っていたら、お金をたくさん払ってくれる人にはサービスがよいということでした。私の場合、ポイントでグリーン車に乗ったのでお金はたくさん払っておりません。
朝から京都に出張だったので新幹線で一路京都へ向かいました。
目的地にあった餃子の王将(京都)でチャーハンと餃子をいただきました。
昼食後、現地の調査を行い、夕方かr大学の先生の所に相談に行ってきました。
行く途中、近鉄線からJRに乗り換えましたが、たった300mしか離れていないのに道案内がなく、近鉄とJRの対決があるのか、それとも京都人の気質で知らない人間には優しくないというものなのか、どっちかわかりませんが本当は近いのに探し回ったため遠回りしてしまいました。
仕事が終わり、初めて新幹線のグリーン車に乗って帰りました。晩ごはんは新幹線の中で近江牛弁当をいただきました。グリーン車はごみを改修してくれるんですね、びっくり。JR西日本管内では普通車もごみを改修にきてくれるのに、JR東海はサービスが悪いと思っていたら、お金をたくさん払ってくれる人にはサービスがよいということでした。私の場合、ポイントでグリーン車に乗ったのでお金はたくさん払っておりません。
2008/03/16
3月16日 日曜日
朝ごはんはごはん、ウインナー、みそ汁、ハムエッグをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhPHXICuBpG4-KpU-fSWnoj3XYsZ3iS25pvfprKJE656X992pViMiRd0odUUt9jZeVF3sjo_9yuRqRIg-LG4XpR_H6ogOJtB8gVWDQ_qPSSLgaTAfvrEHs6q0c3SdwZgZkRApY1xmFQvdqa/s400/P1040978.jpg)
お昼から上野動物園に行ってきました。こぱんこは初めてパンダに会いましたが、あまりご機嫌が良くなかったです。
お昼ごはんは動物園内でたこ焼きをいただきました。
晩ごはんは小僧寿しで買ったお寿司をいただきました。
今日はなんとかe-taxで医療費控除を申請できました。前回エラーが出たのでもう一度、データ送信をしようと思ったら、前回のセーブデータを送信できず、最初からやりなおしの羽目に陥りました。申請がわかりにくい!説明があっても、その説明画面に移るリンク先がない、どこからその画面に入ったらいいのかわからない!など本当にわかりにくい。税金を使ってシステムを整備しているんだから、もっとわかりやすいシステムを作りなさいと声を大にして言いたい。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhPHXICuBpG4-KpU-fSWnoj3XYsZ3iS25pvfprKJE656X992pViMiRd0odUUt9jZeVF3sjo_9yuRqRIg-LG4XpR_H6ogOJtB8gVWDQ_qPSSLgaTAfvrEHs6q0c3SdwZgZkRApY1xmFQvdqa/s400/P1040978.jpg)
お昼から上野動物園に行ってきました。こぱんこは初めてパンダに会いましたが、あまりご機嫌が良くなかったです。
お昼ごはんは動物園内でたこ焼きをいただきました。
晩ごはんは小僧寿しで買ったお寿司をいただきました。
今日はなんとかe-taxで医療費控除を申請できました。前回エラーが出たのでもう一度、データ送信をしようと思ったら、前回のセーブデータを送信できず、最初からやりなおしの羽目に陥りました。申請がわかりにくい!説明があっても、その説明画面に移るリンク先がない、どこからその画面に入ったらいいのかわからない!など本当にわかりにくい。税金を使ってシステムを整備しているんだから、もっとわかりやすいシステムを作りなさいと声を大にして言いたい。
2008/03/15
2008/03/14
2008/03/13
2008/03/12
2008/03/11
2008/03/10
高橋尚子さん
こぱんこの関係でレースを見始めたのは開始後1時間後でした。なぜか先頭集団に高橋尚子がいません。優勝できるといいのにね、と思っ ていましたが、少なくとも後半までは優勝争いをすると思いこんでいただけに、先頭集団にいないことに驚いてしまいました。レース後で半月板の手術を行って いたなど、いろいろ大変だったことが分かり、そこまで頑張らなければならないなんて、かわいそうに思えました。私が彼女に言うのはおこがましいことであろ うということは分かっているけど、自分を含めたみんなの応援が彼女にとってプレッシャーとなり、彼女につらい思いをさせていたのではないか?と思ってしま いました。
結果を知ってVTRを見ていると悲壮感が漂っているようにも見えてしまいます。彼女がのびのびと走っている姿が見たいです、もちろんそ れが優勝につながればいいし、優勝できなくてもそれはそれでよき姿に見えるのではないかと、一ファンとして思います。ファンが、彼女を追いつめているよう にも思え、反省しなくてはいけないと思いました。まだ続けるそうなので、心機一転、結婚でもして、今回やりのこした42.195kmを、自分の納得のいく 形で走ることができるよう祈っております。
なぜに、Qちゃんはこんなに人気があるのでしょう、と思ってその理由を探してみましたが、よくわかりま せん。かわいかったから?ストイックに頑張っているから?マスコミに何かと取り上げられているから?小出監督の愛弟子だったから?などいろいろ考えても、 これと言った理由は見あたりません。心からのスマイルとともに走れる日が来ることを祈っております。(そのためには引退しなきゃ無理かなぁ~?)
結果を知ってVTRを見ていると悲壮感が漂っているようにも見えてしまいます。彼女がのびのびと走っている姿が見たいです、もちろんそ れが優勝につながればいいし、優勝できなくてもそれはそれでよき姿に見えるのではないかと、一ファンとして思います。ファンが、彼女を追いつめているよう にも思え、反省しなくてはいけないと思いました。まだ続けるそうなので、心機一転、結婚でもして、今回やりのこした42.195kmを、自分の納得のいく 形で走ることができるよう祈っております。
なぜに、Qちゃんはこんなに人気があるのでしょう、と思ってその理由を探してみましたが、よくわかりま せん。かわいかったから?ストイックに頑張っているから?マスコミに何かと取り上げられているから?小出監督の愛弟子だったから?などいろいろ考えても、 これと言った理由は見あたりません。心からのスマイルとともに走れる日が来ることを祈っております。(そのためには引退しなきゃ無理かなぁ~?)
2008/03/09
3月9日 日曜日
朝ごはんはごはん、シャウエッセン、納豆をいただきました。朝からぱんこが美容院に行っていたので、こぱんことお留守番をしておりました。ぱんこがいると、甘えて寄っていきますが、いないければいないなりになんとかなっているようです。まぁ、数時間なのでもつのでしょうね。
お昼ごはんはエビ塩ラーメンをいただきました。スープは塩味でおいしくいただけました。ラーメンといっしょだとちょっと薄い味でした。健康に良さそうな味でした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiiDnlObDJMFI9DbyC0wckQshqBkm02iedhOuiVfTFri6nQ-FjDPiALQVmsAfxNrOpP-zrimTLhRtjvfXDSayWtASWNV3LoqNlk5_yiyZNRKuWEO3BIhuNZG0YEhWEIQo9MmwSeu0Oi3ZgY/s400/20080309b2.jpg)
晩ごはんは焼肉ビビンパ風丼ぶりでした。これは味がしっかり付いておりました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgrPAH0LSGU2VSnxtuK2tIPWNrR-Jhbk88zBER-8O8rHuHp0AebSz-zWIcZ-Sn7ZtX7fDkhdXHl8uJajoy4xbNhxR5o0QdAQjUA6bfMJg9n9uxcE3Y2DBO3xlkFP-4g8LGVXSMYHQFbb7MS/s400/20080309c.jpg)
あっという間に週末が終わっていきます、こぱんこと散歩とか遊びに行きたいのですが寒いので億劫になってなかなか行けません。来週末こそはどっかに行こう!と思ったら休日出勤だったりして・・・。
お昼ごはんはエビ塩ラーメンをいただきました。スープは塩味でおいしくいただけました。ラーメンといっしょだとちょっと薄い味でした。健康に良さそうな味でした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiiDnlObDJMFI9DbyC0wckQshqBkm02iedhOuiVfTFri6nQ-FjDPiALQVmsAfxNrOpP-zrimTLhRtjvfXDSayWtASWNV3LoqNlk5_yiyZNRKuWEO3BIhuNZG0YEhWEIQo9MmwSeu0Oi3ZgY/s400/20080309b2.jpg)
晩ごはんは焼肉ビビンパ風丼ぶりでした。これは味がしっかり付いておりました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgrPAH0LSGU2VSnxtuK2tIPWNrR-Jhbk88zBER-8O8rHuHp0AebSz-zWIcZ-Sn7ZtX7fDkhdXHl8uJajoy4xbNhxR5o0QdAQjUA6bfMJg9n9uxcE3Y2DBO3xlkFP-4g8LGVXSMYHQFbb7MS/s400/20080309c.jpg)
あっという間に週末が終わっていきます、こぱんこと散歩とか遊びに行きたいのですが寒いので億劫になってなかなか行けません。来週末こそはどっかに行こう!と思ったら休日出勤だったりして・・・。
2008/03/08
3月8日 土曜日
朝ごはんはトースト、ヨーグルト、ウインナー、ハムエッグをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiMugNpwFxv_P0V3l6zhtbqboqs9bEAMWEDHGpMasxV43DwGZwnjCNMP8e39oNe-Thg_jk4HB6rWvzcQBU9gFiPOSFa0Wm7Ha1zK-_-K66o9ncPFXddHFU6DcFNuvqcmYlJA81s7nVKmgBM/s400/20080308a.jpg)
お昼ごはんは鶏お好み焼きをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgw7H42JOQZ7iWr3rjR3_FnulO_zceWdzpLNBsOT2D45HKK2nH6CfmSHJU9xVRVc_FNAean3LlLXdAsukxZkk5M_FRynxY38azelHaZjG2Yeck5bPEt0ZZ8STXdin2S5icw_g1gj97mpsIn/s400/20080308b.jpg)
約6年ぶりに歯医者に行きました、歯石がたまりまくり、虫歯も少々あり、今後も治療に行かなくてはならなそうです。歯のクリーニングが、1回で終わらなかったぐらい、汚れていたようです。周囲の皆様、ごめんなさい。
晩ごはんは豚の唐揚げ甘酢あんかけ、鶏のピリ辛炒め、豚足をいただきました。豚足は骨があったりして、結構リアルだったので、少し敬遠しがちでした(味じゃないのかよ~とつっこみが入りそうですが・・・。)。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHIjCuGhUrUOkGdysab9itsl1xqtXroEAhkUBfMYj6ylWtEK_3olnYZtm3LEt_TesNoMo0ZmJQf5bGJRQCO03P0xHidjVQ9g11nBvYjpqXegS7a8Tfjow9XiP1yjINAg9pMdHFpB5Ss363/s400/20080308c.jpg)
今日はデザートにイチゴミルクシェークをいただきました。自家製の贅沢なもので、美味です。
(いちご+ハーゲンダッツバニラ+ミルク)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiMugNpwFxv_P0V3l6zhtbqboqs9bEAMWEDHGpMasxV43DwGZwnjCNMP8e39oNe-Thg_jk4HB6rWvzcQBU9gFiPOSFa0Wm7Ha1zK-_-K66o9ncPFXddHFU6DcFNuvqcmYlJA81s7nVKmgBM/s400/20080308a.jpg)
お昼ごはんは鶏お好み焼きをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgw7H42JOQZ7iWr3rjR3_FnulO_zceWdzpLNBsOT2D45HKK2nH6CfmSHJU9xVRVc_FNAean3LlLXdAsukxZkk5M_FRynxY38azelHaZjG2Yeck5bPEt0ZZ8STXdin2S5icw_g1gj97mpsIn/s400/20080308b.jpg)
約6年ぶりに歯医者に行きました、歯石がたまりまくり、虫歯も少々あり、今後も治療に行かなくてはならなそうです。歯のクリーニングが、1回で終わらなかったぐらい、汚れていたようです。周囲の皆様、ごめんなさい。
晩ごはんは豚の唐揚げ甘酢あんかけ、鶏のピリ辛炒め、豚足をいただきました。豚足は骨があったりして、結構リアルだったので、少し敬遠しがちでした(味じゃないのかよ~とつっこみが入りそうですが・・・。)。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjHIjCuGhUrUOkGdysab9itsl1xqtXroEAhkUBfMYj6ylWtEK_3olnYZtm3LEt_TesNoMo0ZmJQf5bGJRQCO03P0xHidjVQ9g11nBvYjpqXegS7a8Tfjow9XiP1yjINAg9pMdHFpB5Ss363/s400/20080308c.jpg)
今日はデザートにイチゴミルクシェークをいただきました。自家製の贅沢なもので、美味です。
(いちご+ハーゲンダッツバニラ+ミルク)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEikFqx16_LqmCjzm4Ri-2eOYcMR-SPgu7J-iMnFxI1thBxCr5nfoZj-GUReqvSRzay2P2WNN_QP9xtbQpxvrd63MiMskRMajP8UaawdnlBww0wqqkRBIM845Fi4bxSkzgowfkclLXoAyFpD/s400/20080308d.jpg)
2008/03/07
3月7日 金曜日
こぱんこが夜中に起きてしまってゆっくり眠れませんでした。完全に起きて、夜中にあそんでいました。
朝ごはんはトースト半分、イチゴ・バナナ・パイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。
お昼ごはんは玉子焼き、レンコン・糸こんにゃくなどの炒め物、プチトマト、エビとホタテとイカの八宝菜風をいただきました。
今日は眠い、非常に眠い。我が家には1歳のこぱんこがおり、ぱんこはしょっちゅう起こされ、眠った気がしないそうなので、自分は非常に よく寝ているはずなのである。でも眠い、眠いのはしようがない。眠気覚まし、短時間でぐっすり眠れる機械がないのかと思ってアマゾンとか検索してもなかな か見つからない。
晩ごはんはカレー+ホタテミルクコロッケをいただきました。
朝ごはんはトースト半分、イチゴ・バナナ・パイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。
お昼ごはんは玉子焼き、レンコン・糸こんにゃくなどの炒め物、プチトマト、エビとホタテとイカの八宝菜風をいただきました。
今日は眠い、非常に眠い。我が家には1歳のこぱんこがおり、ぱんこはしょっちゅう起こされ、眠った気がしないそうなので、自分は非常に よく寝ているはずなのである。でも眠い、眠いのはしようがない。眠気覚まし、短時間でぐっすり眠れる機械がないのかと思ってアマゾンとか検索してもなかな か見つからない。
晩ごはんはカレー+ホタテミルクコロッケをいただきました。
2008/03/06
2008/03/05
2008/03/04
2008/03/03
3月3日 月曜日
朝ごはんはトースト半分とミルクティー少々をいただきました。
お昼ごはんは小さいおにぎり2個、焼鮭、ほうれん草、プチトマト、れんこんの肉乗せをいただきました。
晩ごはんは鳥せいろそばをいただきました。久しぶりに1食分の食事をとりました。
帰り道、健康のため地下鉄一駅区間約1.6km歩きました。少しは減量に役立ったかな?と思いきや、帰ってWiiFitで体重を測ってもたいして変わらなかったです。もっと劇的に減ってくれるとうれしいのですがねぇ。
とりあえず今日は下痢なしで一日が終わりました。このまま食事の量が減るといいのですがねぇ。
歩いていると途中に美味しそうな洋食屋がありました。食欲をそそるまでに回復したようですね。ただ油物の洋食屋で一人分食べるのはまだきつそうです。この調子で食欲をそそるような気分が回復すると、食事の量が普通にもどりそうですな。
お昼ごはんは小さいおにぎり2個、焼鮭、ほうれん草、プチトマト、れんこんの肉乗せをいただきました。
晩ごはんは鳥せいろそばをいただきました。久しぶりに1食分の食事をとりました。
帰り道、健康のため地下鉄一駅区間約1.6km歩きました。少しは減量に役立ったかな?と思いきや、帰ってWiiFitで体重を測ってもたいして変わらなかったです。もっと劇的に減ってくれるとうれしいのですがねぇ。
とりあえず今日は下痢なしで一日が終わりました。このまま食事の量が減るといいのですがねぇ。
歩いていると途中に美味しそうな洋食屋がありました。食欲をそそるまでに回復したようですね。ただ油物の洋食屋で一人分食べるのはまだきつそうです。この調子で食欲をそそるような気分が回復すると、食事の量が普通にもどりそうですな。
三菱電機携帯電話撤退
初めて買った移動端末はPHSでした。九州松下電器(当時)のKXーPH13Zかな?、当時αデータという新しいデータ通信 方式に対応した端末でした。その後、やっぱり携帯電話だな、と思って浦和のロジャーズで契約したのが三菱電機のDIGA D-802DHという機種で、ド コモブランドのD201と同じなんだけど、三菱電機ブランドとして販売していた端末を買いました。正真正銘の三菱電機の端末ですね、坂本龍一がCMしてお り、D201よりも安かったんでこれにしたんですよね。それ以来ずっと、機種変更でドコモを使い続けております。その後、ドコモPの初代iーmode端末 に移行し、それ以来三菱端末は使っていませんが、初めての携帯電話が三菱だったのでちょっと寂しいですね。当時は、あのフリップ端末がかっこよく思えた し、結構人気もあったと思いますが、はやり廃りは激しいですね。
でもDよりもFのほうが早く止めるのかと思っていたのに、富士通の端末ってそんな に売れているとは思えないのですが、社員が多いのか!?三菱だってグループ社員がみんな使えば、かなりの台数はさばけると思うのだが・・・。われわれおじ さん連中は買い換えスパンが長いからかな?
でもDよりもFのほうが早く止めるのかと思っていたのに、富士通の端末ってそんな に売れているとは思えないのですが、社員が多いのか!?三菱だってグループ社員がみんな使えば、かなりの台数はさばけると思うのだが・・・。われわれおじ さん連中は買い換えスパンが長いからかな?
2008/03/02
3月2日 日曜日
朝も相変わらず食欲なし・・・。トーストを半分だけいただきました。
10時頃に出張でまたまた名古屋に向かいました。お 昼ごはんはヴィダーエネルギーインと、ソイジョイをいただきました。講演会中におなかが空きそうなのでアーモンドチョコも買っておき、ちょいちょいとつま んでおりました。講演会が終わったとたん、またまた再発です。名古屋の地下鉄のトイレや、新幹線待合いのトイレ、新幹線内のトイレにお世話になってしまい ました。トイレに疲れました。怪しい食べ物といえば金曜日のお昼ごはんのカツ重です、変な物食べなければ良かった・・・。新幹線の時はコンビニ弁当ではな く、ちゃんとした駅弁を買わねば、と反省しています。でもJR東海のお弁当屋さんが賞味期限か製造年月日をごまかしていたというようなニュースを聞いたような気がする。結局は家で、食べるのが一番かもね。
10時頃に出張でまたまた名古屋に向かいました。お 昼ごはんはヴィダーエネルギーインと、ソイジョイをいただきました。講演会中におなかが空きそうなのでアーモンドチョコも買っておき、ちょいちょいとつま んでおりました。講演会が終わったとたん、またまた再発です。名古屋の地下鉄のトイレや、新幹線待合いのトイレ、新幹線内のトイレにお世話になってしまい ました。トイレに疲れました。怪しい食べ物といえば金曜日のお昼ごはんのカツ重です、変な物食べなければ良かった・・・。新幹線の時はコンビニ弁当ではな く、ちゃんとした駅弁を買わねば、と反省しています。でもJR東海のお弁当屋さんが賞味期限か製造年月日をごまかしていたというようなニュースを聞いたような気がする。結局は家で、食べるのが一番かもね。
2008/03/01
3月1日 土曜日
朝方に気持ち悪すぎて目が覚めて、おなかの中の悪しきものを出し切りました。やっと気分が快方に向かい、ぐっすり寝ることが出来ました。
お昼ごはんはうどんをいただきました。量はあまり食べれませんでしたが、そのぶんぱんこが食べてくれました。本当はお好み焼きの予定だったようですが、ちょっと食べれそうにないのでメニューを変えてもらいました。本当は大好きなのに、今日は食べれる自身が全くありませんでした。お好み焼きを美味しく食べれるためには健康でなくてはいけないようです。
晩ごはんはシチューとごはんを少々いただきました。夜には食欲以外は大丈夫そうでした。
お昼ごはんはうどんをいただきました。量はあまり食べれませんでしたが、そのぶんぱんこが食べてくれました。本当はお好み焼きの予定だったようですが、ちょっと食べれそうにないのでメニューを変えてもらいました。本当は大好きなのに、今日は食べれる自身が全くありませんでした。お好み焼きを美味しく食べれるためには健康でなくてはいけないようです。
晩ごはんはシチューとごはんを少々いただきました。夜には食欲以外は大丈夫そうでした。
登録:
投稿 (Atom)