お昼ごはんはステーキ丼をいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgLzJdyYPK4-fATXmAY5kaGFza_LzwDzBdQlxy3jCC60gRQzzi-p8n4Fhm3JrAq8auHcYdzNQXzLGO6JMtuudpHbV03RM8hUkqqQOcObrFZJjE-7UGBAmHKdaFAKUAeIPSq4UghFWF0m4U/s400/090426b.jpg)
夕方からこぱんこと買い物に行き、ウナギを買ってきました。晩ごはんはウナギをいただきました。こぱんこも初めて鰻丼をいただいておりました。食べれるのかな?と少々心配しておりましたが、ガツガツ食べておりました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhMib63b185W0XfnoPKqNMJqfmwL6KHD1IhmwWeCrFaYbH1Bol8wRZxYr-vX6cLnqejpmF95zHTW2fOeNtBcPiA0jks5N3JfApRFCnpXcOQlXYsib534VwJ2Mw9IME-VbHCa9Rg9pF9LrU/s400/090426c.jpg)
夜はこぱんこよりも先に眠ってしまったようです。
年末からたまっていたデジカメ写真のプリントを注文しました。ゴールデンウィークにじじ・ばばのところに行くので、持って行けるように注文しました。間に合うか、ちょっと心配です。最近はDPE宅急便にお願いしています。一度、イメージングゲートにお願いしたこともありますが、DPE宅急便のほうが見栄えがいいようです。デジカメは無駄に撮ってしまうのでついつい多めにプリントしてしまいます。
我が家には音楽を聴く環境がないので、ラジカセ、ミニコンポを探しております。なかなかよいものがありません。音質は重視しておりませんので、使い勝手優先です。iPodとかを使い出すと、CDを出し入れすることが面倒に思えてきて、HDDコンポがよさそうに感じますが、なかなか手頃で機能が揃ったものがありません。希望としてはデジタルフォトフレーム機能付き、HDDコンポ(メモリコンポでもいいです)ができればいいのですが、作ってくださいメーカーさん。ソニーあたりが作っても良さそうなんですが、まだ出ていないようです。意外なところでONKYOさんあたりから出てくるとうれしいです。現行モデルでは安いCDのみタイプか、ソニーのHDDタイプにするのか、迷います。このような電気機器は日本のメーカーといえども、耐久性が低いようで、数年で壊れてしまうようです。そんな状況なので、高い機器を買う気はありません。長く大事に使うという精神が失われていくのは嘆かわしいことです。でもメーカーが修理してくれない(基本的に部品交換しかしない)現状では、仕方ないのかもしれません。「物作り」を大事にしていきたいものです・・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿