![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjruc1ky-UJKuSEnfHoDPsRB8KiMhda5zwlDQ30KxH0enUlmAWHeLy9jjx7FGP8POh0P-C9-cZvYz-CRx2QPJMumVIhSMxKx66MxcEk6xIfuWPUg7xTrLE7s6QG0XMtYNQ0obptRuyRz34/s1600/2020-08-31c.jpg)
2020/08/31
2020/08/30
2020/08/28
2020/08/27
2020/08/26
2020/08/25
2020/8/25 Tue. テレワーク
今日はテレワークで家で仕事をしました。期限が切れた為替の支払いと、壊れたSwitchLiteのACアダプタの送付のため、郵便局に行ってきました。仕事中に1時間休暇をいただき、お昼前の11時ごろに行ってきました。空いていると思って、駅前ではなく、住宅街の郵便局に行ったのですが、結構混んでいました。買い物も頼まれたので、しっかり1時間かかってしまいました。為替は期限が切れていたのですが、申請手続きをして換金できると聞いたので書類を提出し、その場でお金を還元してくれました。以前乗っていたXVのリコール対策を定期点検時に実施する代わりに、メーカーからお金がもらえるというプログラムに沿っていただいた為替でした。あぶなく、もらい損ねるところでした。
朝ごはんはトースト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは家でラーメンをいただきました。野菜と肉を炒めた具と玉子がのかったラーメンでした。食後のデザートはかき氷をいただきました。
晩ごはんは家でポークステーキをいただきました。特製オニオンとニンニクのソースが美味しく、食がすすむ逸品です。
夜も食後にかき氷をいただきました。本日2回めなので量は少なめです。
2020/08/24
2020/8/24 Mon. パンケーキ
朝ごはんはパンケーキをいただきました。いつからホットケーキをパンケーキと言うようになったんでしょう。パンケーキのほうがかっこいいから、はやりで呼び名が変わったと思っていたのですが、調べたら区別があることがわかりました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZmkM_dMiYGYKfyGpccaighYn_P1G6gNRmEdjoYpAmTUI2RN3ulYAOgHJVFyv7Yv0Wgf03flbWrPHD-wQ6tJCS07VShcdbiit6ReCryncDquvzoC0Z9sENSYZx7TB__SIrmTflNkWaPBOU/s320/2020-08-24a.jpg)
パンケーキのほうが歴史が古く、古代エジプト時代からあったようで、材料は小麦粉、卵、牛乳、ベーキングパウダーがベースとなり、砂糖は入ったり、入らなかったりでスイートになったり、食事になったりしていたそうです。一方、ホットケーキは明治時代に、翻訳された本に、薄餅として紹介されたのがはじまりらしいです。その後、大正時代に東京・日本橋のデパートでハットケーキという名前で登場し、その後ホットケーキになったそうです。初出が甘いハットケーキだったので、砂糖入りのスイーツがホットケーキと呼ばれることになったそうです。つまりホットケーキは日本語ということでした。(出典https://macaro-ni.jp/29888)お昼ごはんはサバの塩焼き、こんにゃくの肉巻き、オクラ、アスパラをいただきました。晩ごはんは照焼チキンと玉子のサンドイッチ、チョコドーナツをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgcty7hiILC_qK0gm-NAIJg6vv6h8wM877ZaFz3jRVSnBJ_J2zrrUMG3QF3ZlfE9PsKVZhw7_toG8p5ijqSmtbYn6YpZR9m8HuxuJfoni75WU0F0tqJ0I3xoUsuLNFm_ELjyx7iO2myRgYe/s320/2020-08-24c.jpg)
今日も帰りは会社から梅田まで徒歩でウォーキングをし約6000歩、最寄り駅から通常3~5分で帰れるところを遠回りをして15分ぐらいかけて家に帰りプラス1500歩、帰宅後トランポリンで歩数を稼ぎ、一日合計12000歩、歩きました。aokiのマスクを使ってみました、暑苦しくはないですが、クールかと言われるとよくわかりません。不織布だと汗がたまって、マスクの内側がびしょびしょになってしまうので、汗をかくときは布系のマスクを使っています。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZmkM_dMiYGYKfyGpccaighYn_P1G6gNRmEdjoYpAmTUI2RN3ulYAOgHJVFyv7Yv0Wgf03flbWrPHD-wQ6tJCS07VShcdbiit6ReCryncDquvzoC0Z9sENSYZx7TB__SIrmTflNkWaPBOU/s320/2020-08-24a.jpg)
パンケーキのほうが歴史が古く、古代エジプト時代からあったようで、材料は小麦粉、卵、牛乳、ベーキングパウダーがベースとなり、砂糖は入ったり、入らなかったりでスイートになったり、食事になったりしていたそうです。一方、ホットケーキは明治時代に、翻訳された本に、薄餅として紹介されたのがはじまりらしいです。その後、大正時代に東京・日本橋のデパートでハットケーキという名前で登場し、その後ホットケーキになったそうです。初出が甘いハットケーキだったので、砂糖入りのスイーツがホットケーキと呼ばれることになったそうです。つまりホットケーキは日本語ということでした。(出典https://macaro-ni.jp/29888)お昼ごはんはサバの塩焼き、こんにゃくの肉巻き、オクラ、アスパラをいただきました。晩ごはんは照焼チキンと玉子のサンドイッチ、チョコドーナツをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgcty7hiILC_qK0gm-NAIJg6vv6h8wM877ZaFz3jRVSnBJ_J2zrrUMG3QF3ZlfE9PsKVZhw7_toG8p5ijqSmtbYn6YpZR9m8HuxuJfoni75WU0F0tqJ0I3xoUsuLNFm_ELjyx7iO2myRgYe/s320/2020-08-24c.jpg)
今日も帰りは会社から梅田まで徒歩でウォーキングをし約6000歩、最寄り駅から通常3~5分で帰れるところを遠回りをして15分ぐらいかけて家に帰りプラス1500歩、帰宅後トランポリンで歩数を稼ぎ、一日合計12000歩、歩きました。aokiのマスクを使ってみました、暑苦しくはないですが、クールかと言われるとよくわかりません。不織布だと汗がたまって、マスクの内側がびしょびしょになってしまうので、汗をかくときは布系のマスクを使っています。
2020/08/23
2020/8/23 Sun. 冷感マスク
2020/08/22
2020/8/22 Sat. 歯医者
2020/08/21
2020/8/21 Fri. 花火
今日は夏休みをいただきました。朝はウォーキングに行き、約6.5km歩いてきました。先日ネットで注文した花火が届いたので、今晩花火をする予定です。家の裏にある川の高水敷でやるので、水を持っていけるように10Lのウォータータンクを買いました。20Lにしようかと思ったのですが、大きすぎるので10Lにしました。以前、地震時の備えとして折りたたみできる容器を買いましたが、持ち運びが安定せず、何度も使えそうな感じではありません、あくまで非常時用といった感じでした。そこで、固いタンクを買おうと思っていたのでが、なかなか買う踏ん切りがつきませんでした。今回の花火をきっかけに、買ってしまいました。10Lは給水口がついていましたが、20Lは別売りになっていたことも、10Lを買うことに繋がりました。値段は200円ぐらいアップにすぎませんでした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgaCyZ9IFILgXfddYzNnMoi0aAt9uCa9uzOzcVkvPLPhx2Pt1sMfztH_tXzuXbVXMZ_it7wJfmNcbij0CK1lfanJ8nenZBCYWHnlJsoFSROd0tVAwa-jEc-utcupGz7U96DXlt1XYictcPw/s0/2020-08-21x4.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiTEEOCo-UxKgPYf9zKtRC2mnNITcpOJaPHTx6mH0GW0jO_jC7_FCgHlumgHuRun4bkO-TK0THmX56psOI_whEHBA4y_JIlwJWgVFrvpyukkW1GYEceLsuyZHnCnO7Xx8X_Bq_SCSyvmTZK/s0/2020-08-21x1.jpg)
夕方から雷がなったり、雨が降ったりで、花火ができないかと思いましたが、雨はすぐに上がったので予定通り花火をしました。途中で2つ持っていったチャッカマンのうち1個が使えなくなったり、花火に付属していたろうそくが途中で使えなくなったりと小さいアクシデントはありましたが楽しく花火をすることができました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEimei2TXi09SurA1NCvoQEOmFMx7TdEkqqklOVVJFCdlE0aKu9dgeBJtnXA7AjdxtqmvVoYq1G1pECru9wAqeS8TAb8wXPPJLYPPb_DUPwsztiR3ufhTljqiv9oIqJ9kMz1BZcYynhynZXm/s0/2020-08-21x2.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEipSIIIWHiBYkh3m039i9u2SXfyIyUOerPMwpekFd0oj64vxYApxodGztSos2eNKtHaOzUpRusIgO-XYTZ5vsbzJXUO9WbuSu2mzcfj5lYEDB8d9XQF5CCtYCARwjXOhDii1cCBgVUYQV07/s0/2020-08-21x3.jpg)
屋外用のターボチャッカマンを買っておいたのは正解でした。通常だとすぐに消えてしまいます。
朝ごはんはホットドッグ、ミルクティーをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgwUWViC5i9jfZkmWt5B2QJyU9RTnZ2uhNRG0TuRrASpkxGWYwB3OUYuKQHyTJOhrBTy59Ja7H901qscCOcBhnQH04SE20o5NT_kE4E7xx6lZAE5OXANvuFuHFg_8hZC9KMGqgoqvWINLUP/s0/2020-08-21a.jpg)
お昼ごはんはミートソースパスタをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjDSCZKiJKdDIDcK4uqIOVtFyyquLwkok2oUr-1MJUhzBqsrPYqSF7EUGWW6Lbxuxp_lXItwKKGvRws82vzGz67fEqkYQEnJbp95TEjkuAF1E6SRgt_cK_3XI-X_0NSxs2N5YPFPJc462e/s0/2020-08-21b.jpg)
食後にパインカルピスがけ、アイス入りかき氷をいただきました。ふわふわで美味しいです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiaxwVdrRuxtv4sLxX2ukeGE5leOQYoXG8q8x77s29zapzGTCq9PIJIH-pRWQ5V0JJ4oW0yo3Jyd-7gMUd9cPOhkDb7q7wRDIK06lnRuoEbewGS0Ccx7w8Kariuyp5ym-raik746hcE2vUp/s0/2020-08-21d.jpg)
晩ごはんはササミの唐揚げをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiRsC2Vl3uCxArkKnmuikOFPxtbcDWamak8_cdDRllFx_6yJhXj4lkLn6oKAdvRVH2nHtojvtO5rbhR_KtLulbw1zzXy4RejOxdZxMw8ABCwtM7SCEdK0leLRGW-QD7RUpBGXc9U_JLfY-K/s0/2020-08-21c.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgaCyZ9IFILgXfddYzNnMoi0aAt9uCa9uzOzcVkvPLPhx2Pt1sMfztH_tXzuXbVXMZ_it7wJfmNcbij0CK1lfanJ8nenZBCYWHnlJsoFSROd0tVAwa-jEc-utcupGz7U96DXlt1XYictcPw/s0/2020-08-21x4.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiTEEOCo-UxKgPYf9zKtRC2mnNITcpOJaPHTx6mH0GW0jO_jC7_FCgHlumgHuRun4bkO-TK0THmX56psOI_whEHBA4y_JIlwJWgVFrvpyukkW1GYEceLsuyZHnCnO7Xx8X_Bq_SCSyvmTZK/s0/2020-08-21x1.jpg)
夕方から雷がなったり、雨が降ったりで、花火ができないかと思いましたが、雨はすぐに上がったので予定通り花火をしました。途中で2つ持っていったチャッカマンのうち1個が使えなくなったり、花火に付属していたろうそくが途中で使えなくなったりと小さいアクシデントはありましたが楽しく花火をすることができました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEimei2TXi09SurA1NCvoQEOmFMx7TdEkqqklOVVJFCdlE0aKu9dgeBJtnXA7AjdxtqmvVoYq1G1pECru9wAqeS8TAb8wXPPJLYPPb_DUPwsztiR3ufhTljqiv9oIqJ9kMz1BZcYynhynZXm/s0/2020-08-21x2.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEipSIIIWHiBYkh3m039i9u2SXfyIyUOerPMwpekFd0oj64vxYApxodGztSos2eNKtHaOzUpRusIgO-XYTZ5vsbzJXUO9WbuSu2mzcfj5lYEDB8d9XQF5CCtYCARwjXOhDii1cCBgVUYQV07/s0/2020-08-21x3.jpg)
屋外用のターボチャッカマンを買っておいたのは正解でした。通常だとすぐに消えてしまいます。
朝ごはんはホットドッグ、ミルクティーをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgwUWViC5i9jfZkmWt5B2QJyU9RTnZ2uhNRG0TuRrASpkxGWYwB3OUYuKQHyTJOhrBTy59Ja7H901qscCOcBhnQH04SE20o5NT_kE4E7xx6lZAE5OXANvuFuHFg_8hZC9KMGqgoqvWINLUP/s0/2020-08-21a.jpg)
お昼ごはんはミートソースパスタをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjDSCZKiJKdDIDcK4uqIOVtFyyquLwkok2oUr-1MJUhzBqsrPYqSF7EUGWW6Lbxuxp_lXItwKKGvRws82vzGz67fEqkYQEnJbp95TEjkuAF1E6SRgt_cK_3XI-X_0NSxs2N5YPFPJc462e/s0/2020-08-21b.jpg)
食後にパインカルピスがけ、アイス入りかき氷をいただきました。ふわふわで美味しいです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiaxwVdrRuxtv4sLxX2ukeGE5leOQYoXG8q8x77s29zapzGTCq9PIJIH-pRWQ5V0JJ4oW0yo3Jyd-7gMUd9cPOhkDb7q7wRDIK06lnRuoEbewGS0Ccx7w8Kariuyp5ym-raik746hcE2vUp/s0/2020-08-21d.jpg)
晩ごはんはササミの唐揚げをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiRsC2Vl3uCxArkKnmuikOFPxtbcDWamak8_cdDRllFx_6yJhXj4lkLn6oKAdvRVH2nHtojvtO5rbhR_KtLulbw1zzXy4RejOxdZxMw8ABCwtM7SCEdK0leLRGW-QD7RUpBGXc9U_JLfY-K/s0/2020-08-21c.jpg)
2020/08/20
2020/08/19
2020/08/18
2020/08/17
2020/08/16
2020/8/16 Sun. 家でかき氷
登録:
投稿 (Atom)