昨日は子供と一緒に8時半に寝て、朝まで眠り込んでしまいました。一日中、子供達と一緒に過ごし、自分の時間はほとんどなく、一日が終わってしまいました。おかげでスッキリと会社に行くことができました。午後から出張があったので、夜まで社外で打ち合わせをして、そのまま直帰をしました。早めに家に帰ってドラマを見たり、ゆっくりした一日を過ごせました。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お財布を忘れてしまったので、お昼ごはんは買えず、会社においてあるインスタント食品をいただきました。マルちゃんの緑のタヌキをいただきました。晩ごはんは会社の帰りにカツ丼屋さんでカツ丼をいただきました。
2013/04/29
2013/04/28
2013/4/28 Sun. 病気
こぱんこが昨晩から足が痛いというので休日診療に行ってきました。先日行った淀川キリスト教病院にふたたび行ってきました。前回の帰りにこぱんこがまた行きたいと言っていましたが、まさかこんなに早く再来院するとは思っていませんでした。レントゲンを撮りましたが原因不明、とりあえず様子見です。昼すぎにこっこがもどしてしまいました。先日のこぱんこの嘔吐が伝染ってしまったようです。今週末は家でおとなしくすることとなってしまいました。ゴールデンウィーク後半はどこかにいければ良いのですが。
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、ミルクティーをいただきました。
(朝ごはん)
お昼ごはんは炊き込みご飯をいただきました。
(炊き込みご飯)
みんなでカウボーイ家族に行く予定だったのですが、こっこが嘔吐で食べれなくなったのでこぱんこと二人で晩ごはんを食べにカウボーイ家族に行ってチーズチキンをいただきました。いつもステーキなので一度チキンを食べてみたくていただきました。結構美味しくいただけました。ただ、鶏肉を外食するのはちょっと怖いかもと注文してから思いました。先日電車の中でマックのチキンナゲットが中国産らしくて危険じゃないか?という吊り広告を見て、チキンにはちょっと気をつけなきゃと思っていました。外食ではどこのチキンかわかりませんからね。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgB07c7h26CRSx4Lr7DIFLo9NZOa2j33Tx_3J3AseADtjP-rov4ECze-Mxchgj5Bhyphenhyphen4K5i_fLGggLsKlg3u7kfOToSC-121p_TiRA52qGdpLIjL0lbSuk0b1UgOtFY5ZrVBn6w12vr5LLPz/s320/20130428c1.JPG)
(サラダバーとBBQチキンチーズ)
ぱんこは行けなかったので、王将の餃子とから揚げを買って帰りました。
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、ミルクティーをいただきました。
お昼ごはんは炊き込みご飯をいただきました。
みんなでカウボーイ家族に行く予定だったのですが、こっこが嘔吐で食べれなくなったのでこぱんこと二人で晩ごはんを食べにカウボーイ家族に行ってチーズチキンをいただきました。いつもステーキなので一度チキンを食べてみたくていただきました。結構美味しくいただけました。ただ、鶏肉を外食するのはちょっと怖いかもと注文してから思いました。先日電車の中でマックのチキンナゲットが中国産らしくて危険じゃないか?という吊り広告を見て、チキンにはちょっと気をつけなきゃと思っていました。外食ではどこのチキンかわかりませんからね。
ぱんこは行けなかったので、王将の餃子とから揚げを買って帰りました。
2013/04/27
2013/4/27 Sat. ローソンのミートソーススパゲティ
2013/04/26
2013/4/26 Fri. レトルトの牛丼
昨日の深夜帰りのダメージが大きく、一日中弱っておりました。今日をもって部下の人が出向してしまい、明日からの仕事が大変になることがわかっているので気分が憂鬱になってしまいます。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは牛肉おにぎり、鱈子おにぎり、竜田揚げをいただきました。晩ごはんはレトルトの牛丼に、スーパーのお惣菜で辛口鳥竜田棒、明太子コロッケを買っていただきました。鳥竜田棒は辛すぎるしなんか美味しくない、辛くなくても美味しいくなるとは思えない味でした、明太子コロッケもイマイチ、普通のコロッケにしておけばよかったと後悔しました。結局スーパーのお惣菜よりもレトルトのほうが勝ってしまいました。デザートはかきたねキッチンのメイプルシュガー&アーモンドをいただきました。
(かきたねキッチン)
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは牛肉おにぎり、鱈子おにぎり、竜田揚げをいただきました。晩ごはんはレトルトの牛丼に、スーパーのお惣菜で辛口鳥竜田棒、明太子コロッケを買っていただきました。鳥竜田棒は辛すぎるしなんか美味しくない、辛くなくても美味しいくなるとは思えない味でした、明太子コロッケもイマイチ、普通のコロッケにしておけばよかったと後悔しました。結局スーパーのお惣菜よりもレトルトのほうが勝ってしまいました。デザートはかきたねキッチンのメイプルシュガー&アーモンドをいただきました。
2013/04/25
2013/04/24
2013/4/24 Wed. 深夜の病院
家に帰るとこぱんこが嘔吐で具合悪そうでした。夜中に淀川キリスト教病院に連れて行きましたが、自力で治すしかないということで、薬ももらわず帰って来ました。病院が建て替えを行ったようなので、ナビが違う場所に連れて行ってしまいましたが、地図をiPadminiにスクリーンショットしていたので、それを参考に辿りつけました。新しくなって綺麗な病院でした。こぱんこもまた来たいと行っておりました。それは困るので、良くなってほしいです。ほとんど待たずにすぐ見てくれて非常に助かりました。診療までの時間より、精算待ちの時間のほうが長かったぐらいです。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはチキン照焼きをいただきました。晩ごはんは会社の帰りに、カツ丼屋さんに行ってカレーカツ丼をいただきました。和風だしのカレーと、カツがマッチしていてたまに食べたくなってしまいます。カツカレーではなく、カレーうどんのような味です。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはチキン照焼きをいただきました。晩ごはんは会社の帰りに、カツ丼屋さんに行ってカレーカツ丼をいただきました。和風だしのカレーと、カツがマッチしていてたまに食べたくなってしまいます。カツカレーではなく、カレーうどんのような味です。
2013/04/23
2013/4/23 Tue. ピザトースト
2013/04/22
2013/04/21
2013/4/21 Sun. ダラダラした一日
2013/04/20
2013/4/20 Sat. ドコモの携帯
午前中はこっこと買い物に行ってきました。午後は携帯電話を見に近所の家電量販店に行ってきました。ドコモの継続に少し傾いていたような気がしたのですが、割引が全くないというので、かなり買う気が削がれてしまいました。15年も使っているのに、割引が全くないとはアホらしくて憤りすら感じてしまいます。特にxiでは基本料金に継続割引もなく、長く使ってきたことのメリットが全く感じられません。唯一のメリットは、不人気機種、旧機種の割引き、しかも一括0円になるわけでもなく、月々サポートもありません、最新は高いし、割引が効く機種は不人気機種、機種変更を拒否られているようにも感じます。他社ではiPhone5が実質無料は当たり前、さらにキャッシュバック付き、条件付きで一括無料なんで、その差は大きいです。ドコモからMNPで流出するのも仕方がないと思います。不良在庫のちょっとの割引で、既存ユーザーを本気で引きとめられると思っているとしたら、アホすぎます。ユーザーをバカにしているとしか思えませんね。不良在庫品のくせに、iPhone5に値引きで負けているなんて、ドコモは何を考えているのか意味不明です。最新機種を一括無料とまではいかなくとも、実質無料ぐらいにして欲しいです。
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、ミルクティー、バナナとパイン入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんはこっこと一緒にチャーハン、ライフの肉団子をいただきました。肉団子はライフのやつが美味しいと思います、甘酢で、ちょっとカリッとしていて適度によい食感です。フレスコや、551蓬莱よりずっと美味しいです。
(炒飯)
晩ごはんはチャーシュー麺をいただきました。自家製チャーシューで、醤油ラーメンをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiTSdZ2j9phV_wJqjnGVnd0mEdQLJfAogpICAl0Zb03MjA2VUW47zZ_D1B4hl8CnjWDv6b0_nkmeIxg0YOQSFUAeM_Vd0NBIg58BjSfxJIleC7qXoWJ0-u8nncATDeYs-bLXy7Wkldy9GYF/s320/20130420c1.jpg)
(こども御飯肉巻き)
(醤油ラーメン)
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、ミルクティー、バナナとパイン入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんはこっこと一緒にチャーハン、ライフの肉団子をいただきました。肉団子はライフのやつが美味しいと思います、甘酢で、ちょっとカリッとしていて適度によい食感です。フレスコや、551蓬莱よりずっと美味しいです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj6mGymmpCcWPc0LFmTqo9Ep-h-OxgjgQKyWw_7Jv9UV0kZkrnoGgeps2S6tjaFEk1qNNmr7HJXr-Dpu9oS0a1dD0Q3jazwi1UGtSZYF6e8hHMEZaGjYELLTpu8wetZCUX4d0pS4seiLbZA/s320/20130420b.jpg)
晩ごはんはチャーシュー麺をいただきました。自家製チャーシューで、醤油ラーメンをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiTSdZ2j9phV_wJqjnGVnd0mEdQLJfAogpICAl0Zb03MjA2VUW47zZ_D1B4hl8CnjWDv6b0_nkmeIxg0YOQSFUAeM_Vd0NBIg58BjSfxJIleC7qXoWJ0-u8nncATDeYs-bLXy7Wkldy9GYF/s320/20130420c1.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh2J78zaRxrJery6pt5nbsWUEftvusfqY6Gt6bK176DvmufOqK7W6BVWnOQXELb7qgA_xbDqIYYAfOT0JbXP3Yn1gIEgnMnUV0N3YPSWHdXDo5taYFOpfOUdJOncXdpEy9LEJrFkeiPcNce/s320/20130420c2.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhLYYnN78Kes0FMwaZQoaxI5bY8sp_IyNjP7M5JBIffl6T5LrevfjsJ84SHLdFGn3O1OaVN8one30sWWRhA6mpztws3LUFK6EDK9vrSj2KWGI3A8mn-XPbIvxXBESF_sQ9ZjQTRwuBGtXJ0/s320/20130420c.jpg)
2013/04/19
2013/04/18
2013/4/18 Thu. 大分佐伯醤油豚骨ラーメン
2013/04/17
2013/4/17 Wed. ブリの煮魚
2013/04/16
2013/04/15
2013/4/15 Mon. スマスマ
2013/04/14
2013/4/14 Sun. USJ
ユニバーサルスタジオジャパン ユニバーサルスタジオジャパンに行って来ました。今年は年間パスを2月頃に買って、今回はじめて行って来ました。スマスマでスマップが行ったそうで、明日その状況が放映されると 混みそうなので、その前に行っておこうと思いました。SMAPはどれに乗るんだろうか? ちょっと楽しみです。 2回目ですが、メジャーなアトラクションにはまだ乗ったことがなかったので、ジュラシックパークに乗りました。こぱんこはちょっと怖かったようです。
(ジュラシックパーク)
(エルモ)
(こっこ)
(こっこ)
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはBBQチキンのランチセットをユニバーサルスタジ オジャパンでいただきましたが、値段の割には物足りないです。セルフサービスで、お惣菜がチョンチョンとのかっているだけで、ドリンクやスープもなしで1700円は高いなぁ。1000円ぐらいなら許せるけど、もうちょっと味か、値段を何とかして欲しいものです。
(お昼ごはん)
晩ごはんは肉屋で買ったコロッケと生姜焼きをいただきました。コロッケはメンチカツか!?と思えるぐらい、ひき肉がたっぷり入っておりました。
(ミート松本)
(晩ごはん)
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはBBQチキンのランチセットをユニバーサルスタジ オジャパンでいただきましたが、値段の割には物足りないです。セルフサービスで、お惣菜がチョンチョンとのかっているだけで、ドリンクやスープもなしで1700円は高いなぁ。1000円ぐらいなら許せるけど、もうちょっと味か、値段を何とかして欲しいものです。
晩ごはんは肉屋で買ったコロッケと生姜焼きをいただきました。コロッケはメンチカツか!?と思えるぐらい、ひき肉がたっぷり入っておりました。
2013/04/13
2013/4/13 Sat. 梅田へショッピング
午後から梅田に行ってきました。こぱんこは初めて子供用切符を買って電車に乗りました。
(小人切符)
デパートにショッピングに行き、お返しの柿の種、服などを買いました。ミスタードーナツでドーナツも買いました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhiEXguwjXl17uz6jF9DVrYeiCPiogUAXqH2xxdKcxVQkig_cnVbijr_dP8Wt1yhokGDti_8U1tu0UZLdXnM7pdNBkrHXxA29WbZUZ0uu05cxieVQ1TjWj1U7Qh4EKlb_WoKvM9YZpNXoIm/s320/20130413d1.JPG)
(ドーナツ)
朝ごはんは白米、ベーコンエッグ、ソーセージ、ミルクティーをいただきました。昨日は一度も白米を食べていなかったので、朝は白米にしてもらいました。
(朝ごはん)
お昼ごはんは、駅前の焼肉屋「ときや」で売っている焼肉弁当をいただきました。肉大盛りにしてもらい、たっぷりと焼肉をいただきました。ぱんこが以前食べて、美味しかったと言っていたので、ずっと一度食べたいと思っておりました。お昼は外食にするかと思っていたのですが、お弁当が土曜日も売っていることを思い出し、焼肉弁当となりました。お店に行ったら誰も並んでいなかったのですが、待っている途中からドンドンお客さんが来て大繁盛でした。いい時にお店にいけたようです。
(焼肉弁当・肉大盛り)
晩ごはんは白身魚のムニエルをいただきました。
(白身魚のムニエル)
夜のデザートはたねやのいちご大福をいただきました。阪神百貨店限定と書いてありましたが本当でしょうか?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhuvLpPu3cncARsecCDKUqbwQqMP0cecG4YgK6UqA5Dgh7g_O_pvQUvE_j-w5WNgMY9nLphJFB3ywSYGxkDy7AoJW6lRPZ3F9Ezs01eelaQKYhFyw5PB2fxWqzXbJm8Jf_RB4Dg-ly6gxJo/s320/20130413d3.JPG)
(たねやのいちご大福)
デパートにショッピングに行き、お返しの柿の種、服などを買いました。ミスタードーナツでドーナツも買いました。
朝ごはんは白米、ベーコンエッグ、ソーセージ、ミルクティーをいただきました。昨日は一度も白米を食べていなかったので、朝は白米にしてもらいました。
お昼ごはんは、駅前の焼肉屋「ときや」で売っている焼肉弁当をいただきました。肉大盛りにしてもらい、たっぷりと焼肉をいただきました。ぱんこが以前食べて、美味しかったと言っていたので、ずっと一度食べたいと思っておりました。お昼は外食にするかと思っていたのですが、お弁当が土曜日も売っていることを思い出し、焼肉弁当となりました。お店に行ったら誰も並んでいなかったのですが、待っている途中からドンドンお客さんが来て大繁盛でした。いい時にお店にいけたようです。
晩ごはんは白身魚のムニエルをいただきました。
夜のデザートはたねやのいちご大福をいただきました。阪神百貨店限定と書いてありましたが本当でしょうか?
2013/04/12
2013/04/11
2013/4/11 Thu. 青椒肉絲
2013/04/10
2013/4/10 Wed. 焼牛めし
朝ごはんはトースト、ミルクティー、バナナ入りヨーグルトをいただきました。 お昼ごはんはスーパーで買ったお好み焼きをいただきました。先週の金曜日にお好み焼き屋さんで、お好み焼きを食べ損ねてからずっと食べたかったので、やっとありつけたという感じでした。やはり、スーパーのお惣菜なんで、最後の方はちょっと物足りなく感じました。レンジでチンしてもちゃんと暖まらず、途中で冷めてしまって、美味しくないのかもしれません。晩ごはんは松屋で焼牛めしをいただきました。東京チカラめしに比べると味が落ちるような気がします。タレが辛すぎのように感じます。
2013/04/09
2013/4/9 Tue. 明治ブルガリアヨーグルトフルーツミックス
2013/04/08
2013/4/8 Mon. 始業式
今日はこぱんこの始業式でしたが。ぱんこが付いて通学してきました。同じマンションのクラスメートは女の子ばかりのようだと思ったのですが、一人男の子もいるようです。ぱんこもまだ顔が把握できていないそうです。いいお友達になれれば良いのですが。
朝ごはんはトースト、バナナ入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは日清焼きそばUFO、アジフライをいただきました。晩ごはんは吉野家で鶏つくね丼をいただきました。あまり興味はなかったのですが、一度は食してみようと思い、注文してみました。想像以上に、想像どおりの味でした。期待もしていませんでしたが、あまりにも想像どおりでつまらなく感じました。リピーターにはならないでしょう。何で長い間売り続けているのか理解できません。
夜はカルビーのお菓子「お米ぼれ」、キットカットオレンジ、フルーツレインボーミックスチューハイをいただきました。
(晩酌)
朝ごはんはトースト、バナナ入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは日清焼きそばUFO、アジフライをいただきました。晩ごはんは吉野家で鶏つくね丼をいただきました。あまり興味はなかったのですが、一度は食してみようと思い、注文してみました。想像以上に、想像どおりの味でした。期待もしていませんでしたが、あまりにも想像どおりでつまらなく感じました。リピーターにはならないでしょう。何で長い間売り続けているのか理解できません。
夜はカルビーのお菓子「お米ぼれ」、キットカットオレンジ、フルーツレインボーミックスチューハイをいただきました。
2013/04/07
2013/4/7 Sun. 携帯電話の買い替え
今日も天気がすっきりせず、曇りや小雨で、風が強く肌寒い一日でした。お昼ごはんを食べに家の隣の回転寿司屋に行って、夕方にお買い物に行ったぐらいです。今週末は基本的に家にいて、有意義に過ごせなかった週末となりました。スーパーにはこっこと一緒に行ったのですが、車の中で寝てしまい、結局一人で食材を買ってきました。駐車場からは、買い物袋とこっこを抱きかかえて重い荷物のトレーニングのようになってしまいました。
携帯電話を買い換えようと思っているのですが、なかなか決まりません。ぱんこの希望は、カメラが綺麗と、ここまではいいのですが、赤外線を要望しています。そうなると、ガラケーになるのでしょうか?Androidにも、赤外線はあるのか?Androidなら、XperiaZがいいのかと思うが、少し不具合も残っているようです。価格.comをみると、sonyファンが煩くてちょっと引いてしまいます。
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナ入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんはとれとれ屋という回転寿司屋でお寿司をいただきました。結構美味しかったのですが、おねだんも少々でした。かっぱ寿司はリーズナブルですが、比べるのは失礼な感じでした。晩ごはんはドリアをいただきました。
(ドリア)
携帯電話を買い換えようと思っているのですが、なかなか決まりません。ぱんこの希望は、カメラが綺麗と、ここまではいいのですが、赤外線を要望しています。そうなると、ガラケーになるのでしょうか?Androidにも、赤外線はあるのか?Androidなら、XperiaZがいいのかと思うが、少し不具合も残っているようです。価格.comをみると、sonyファンが煩くてちょっと引いてしまいます。
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナ入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんはとれとれ屋という回転寿司屋でお寿司をいただきました。結構美味しかったのですが、おねだんも少々でした。かっぱ寿司はリーズナブルですが、比べるのは失礼な感じでした。晩ごはんはドリアをいただきました。
2013/04/06
2013/4/6 Sat. 花粉症
2013/04/05
2013/4/5 Fri. 入学式
2013/04/04
2013/4/4 Thu. 入学式前日
明日はこぱんこの入学式なので会社を休む予定にしています。明日の分もできることをやったつもりだったんですが、一つ仕事を忘れていて、帰る途中に連絡が入り、会社に戻って仕事を一つ片付けることになりました。たいした量ではなかったのですぐに終えることができ、遅めの帰宅となりました。
朝ごはんはトースト、バナナ入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは鮭のムニエル、ほうれん草、キンピラをいただきました。晩ごはんは焼肉カレーをいただきました。
朝ごはんはトースト、バナナ入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは鮭のムニエル、ほうれん草、キンピラをいただきました。晩ごはんは焼肉カレーをいただきました。
2013/04/03
2013/4/3 Wed. 東京チカラめし
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはローソンで買った玉子ハンバーグ丼をいただきました。晩ごはんは十三にできた東京チカラめしで焼き牛丼をいただきました。東京で一度いただいてから、2回目です。今までは松屋の焼き牛丼をたまにいただいておりましたが、タレが違うようで、こちらの方が好みです。吉野家のほぼ隣に出店し、大阪でのマーケティングを調査しているのかもしれません。客の入りは吉野家の方が多かったようです。メニューもいろいろあって今後が楽しみです。
2013/04/02
2013/4/2 Tue. 寝過ぎ~
仕事が立て込んでいないので、早く帰ってきました。子供達と一緒にお風呂に入り、寝ました。こっこがなかなか寝ないので、一緒に寝ます。こっこが寝たら、起きていろいろしようと思うのですが、途中で起きることは難しくそのまま朝まで寝てしまうことが多いです。日曜日以降はずっと早寝で9時から10時には寝ていました。最初の頃は先週の深夜残業のせいか、子供より長く11時間ぐらい眠れておりましたが、今日は朝まで眠れず、5時ごろには目が覚めてしまいました。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは鱈子おにぎり、ヒレカツ、マルちゃん緑のたぬきをいただきました。晩ごはんはお昼ごはん用に買っておいた鮭おにぎりと、インスタントラーメンをいただきました。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは鱈子おにぎり、ヒレカツ、マルちゃん緑のたぬきをいただきました。晩ごはんはお昼ごはん用に買っておいた鮭おにぎりと、インスタントラーメンをいただきました。
登録:
投稿 (Atom)