2011/11/30
2011/11/29
2011/11/29 Tue. 出張で昼食に困る
朝から出張でいつもより早起きをして出かけました。夕方まで野外で仕事をしておりました。そのまま帰りたかったのですが、会社に戻らなければならず遅くまで仕事をすることになりました。
朝ごはんはトースト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは出先でお弁当を買っていただきました。出先には食事をとる所がほとんどなく、唯一に近い蕎麦屋さんが定休日だったので困っていたら、目の前の売店でお弁当が売られておりました。和風で手作り感があるお弁当でした。晩ごはんはハンバーグカレーをいただきました。
朝ごはんはトースト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは出先でお弁当を買っていただきました。出先には食事をとる所がほとんどなく、唯一に近い蕎麦屋さんが定休日だったので困っていたら、目の前の売店でお弁当が売られておりました。和風で手作り感があるお弁当でした。晩ごはんはハンバーグカレーをいただきました。
2011/11/28
2011/11/28 Mon. 保険証
風邪が治らないので病院に行って来ました。保険証を持っていなかったので全額負担になり、持ち金がほとんどなくなってしまいました。薬屋さんでは全額払えず、後日保険証を持って行って精算してもらうことになりました。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはおにぎり、小さい唐揚げ、ソーセージ、豚汁をいただきました。晩ごはんはチキンライス弁当をいただきました。半年ぐらい前に駅前にできた唐揚げ専門店「空揚一筋三十年」の唐揚げをいただきました。前に一度買おうと思ったのですが、待ち時間が長そうなので止めてたので、いつか食べたいと思っていたので、やっと食べられました。時間が立っていても美味しかったです、揚げたてを食べてみたいです。
(唐揚げ)
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはおにぎり、小さい唐揚げ、ソーセージ、豚汁をいただきました。晩ごはんはチキンライス弁当をいただきました。半年ぐらい前に駅前にできた唐揚げ専門店「空揚一筋三十年」の唐揚げをいただきました。前に一度買おうと思ったのですが、待ち時間が長そうなので止めてたので、いつか食べたいと思っていたので、やっと食べられました。時間が立っていても美味しかったです、揚げたてを食べてみたいです。
2011/11/27
2011/11/27 Sun. 迷子
2011/11/26
2011/11/26 Sat. 米粉ドーナツ
朝からマンションの見学に行って来ました。オール電化以外はいい感じでした。午後から不在者投票に行って来ました。その後、かねてから買いたかったファンヒーターガードを買って来ました。思っていたよりも大きくて邪魔になっております。
(ファンヒーターガード)
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナとパイン入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんはガーリックチャーハンとサラダをいただきました。
(ガーリックチャーハン)
晩ごはんはハンバーグ、アボガトをいただきました。アボガドって野菜っぽくないです。水々しさがないせいでしょうか。
(ハンバーグ)
近所のスーパーでミスタードーナツを売っていたので買おうと思ったら売り切れが多く、ストロベリージェリー、米粉ドーナツざらめ、米粉ドーナツみたらしを買いました。
(ドーナツ)
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナとパイン入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんはガーリックチャーハンとサラダをいただきました。
晩ごはんはハンバーグ、アボガトをいただきました。アボガドって野菜っぽくないです。水々しさがないせいでしょうか。
近所のスーパーでミスタードーナツを売っていたので買おうと思ったら売り切れが多く、ストロベリージェリー、米粉ドーナツざらめ、米粉ドーナツみたらしを買いました。
2011/11/25
2011/11/24
2011/11/24 Thu. 伝説のバターチキンカレー
朝は日差しは強いのですが、寒くなってきました。電車の中はまだまだ暑いのでスーツだけ着ており、コートはまだです。先日図書館で借りた我孫子武丸の「弥勒の掌」を読み終えました。けっこうシリアスな調子で話が進み、シリアスな感じで終わりました。最後は意外な結末でしたが、筆者にはコミカルなイメージがあったので、そんな物語かと思ったらそうではありませんでした。ちょっと物足りなかったようなのが感想です。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは551蓬莱の甘酢肉団子、サンマとレンコンを揚げたお総菜、カボチャ、プチトマト、ほうれん草をいただきました。晩ごはんはセブンイレブンで怪物くん伝説のバターチキンカレーをいただきました。伝説というのは言い過ぎでしょう。
2011/11/23
2011/11/23 Wed. 阪急百貨店
今日は祝日でお休みをいただきました。朝からこぱんこを連れて病院に行って来ました。こぱんこがバスに乗りたがったので、一度家に戻り、梅田の阪急百貨店までお昼ごはんのお惣菜を買いに行って来ました。帰りは電車で帰って来ました。夕方も公園に行ったのですが、雨上がりで遊具も濡れており、少しだけ遊んで、ジャパンで買い物をして帰りました。
こっこも風邪を引いていまして、そのせいかよく寝ています。大丈夫かな?と心配なぐらいよく寝ております。
(阪急電車)
朝ごはんはトースト、ベーコンエッグ、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはデパ地下で買ったエビカツ、サンマとレンコンを揚げたもの、豚汁をいただきました。
(エビカツ)
晩ごはんは鶏肉と野菜の八宝菜風炒め物、豚汁をいただきました。
(晩ごはん)
デザートはジャパンで買ったグリコパキッツホワイトをいただきました。
(グリコパキッツホワイト)
こっこも風邪を引いていまして、そのせいかよく寝ています。大丈夫かな?と心配なぐらいよく寝ております。
(阪急電車)
朝ごはんはトースト、ベーコンエッグ、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはデパ地下で買ったエビカツ、サンマとレンコンを揚げたもの、豚汁をいただきました。
晩ごはんは鶏肉と野菜の八宝菜風炒め物、豚汁をいただきました。
デザートはジャパンで買ったグリコパキッツホワイトをいただきました。
2011/11/22
2011/11/22 Tue. 家系ラーメン
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。パイン入りヨーグルトは久しぶりですが、まだまだ甘くはありませんでした。お昼ごはんは焼鮭、ほうれん草、カボチャをいただきました。晩ごはんはマルちゃんの吉村家とんこつ醤油カップラーメン、豚角煮おにぎりをいただきました。家系の吉村家のラーメンということですが、家系って何なん?おうちのラーメン風ではなさそうです。wikiで調べた所、横浜の吉村家を発祥とするラーメンを家系と言うそうです。カップ麺での味からするとそんなにどうこう言うような味ではありませんでした。本物はどうだかわかりませんが、このカップ麺に「吉村家」と書くことに許可を出しているぐらいですから、それなりに似たような味になっていると判断してしまいます。家でカレーも少しいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg38Qgal7g1sdXS1SUlrXpNKkAXXBzQXMILs-x2-J74TkAvY_p7y3y_2bWCfzHMksjzKk1OQc_txjmr6PakvkJtprwvjeMa9JzuuDghOzKk-MH9XUZXj8r2gVXka4CJHYE73BzXG_Sa1Ec/s400/20111122c.jpg)
2011/11/21
2011/11/21 Mon. 吉野家 特盛20周年感謝祭
2011/11/20
2011/11/20 Sun. 図書館
今日はお休みだったので、図書館に行って本を返却し、新しい本を借りてきました。午後はしまむら、西松屋に行ってこっこの服を探してきましたが、ぱんこはあまり気に入らなかったようです。先日キーボードを交換したパソコンですが、相変わらず調査が悪いです。今回は「v」のキーがおかしいようです。バルクパーツだからよくないのでしょうか。「v」が押せないので、カット&ペーストを多用するときはbluetoothキーボードを買ってそれを使っておりますが、今日は「v」が押しっぱなしになってしまい「vvvvvvvvvv」だらけになってしまいました。これではbluetoothのキーボードがあっても使えません。やっぱ買い換えか?
(新しく買ったキーボード)
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナ入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんはきつねそば、昨日のビーフシチューをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj7Y0ZZj2LSlmrqzvy7a5ZsvKQ03hbc_x4LkodbU8nDsyOEPftDdWbrKN0x7oglh6PlnSGNtO_NgXFTLloPZaW1zBDTiI7SZaQ4fTqL8WjZba5D5tPIVV6C7_Y1zInk9hlbiU_mtX5ys-M/s400/20111120b2.JPG)
(きつねそばとビーフシチュー)
晩ごはんは手羽先の中華あんかけ風煮込みをいただきました。
(手羽先の中華)
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナ入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんはきつねそば、昨日のビーフシチューをいただきました。
晩ごはんは手羽先の中華あんかけ風煮込みをいただきました。
2011/11/19
2011/11/18
2011/11/18 Fri. 牛だし白湯ラーメン
2011/11/17
2011/11/17 Thu. かやくごはんおにぎり
朝ごはんはトースト、バナナ入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはアジの焼き魚のお弁当をいただきました。晩ごはんは肉まん、照焼ハンバーガー、 かやくごはんおにぎりをいただきました。昨日もそんなおにぎりをいただいたような・・・。
2011/11/16
2011/11/16 Wed. グラタン
朝ごはんはトースト、バナナ入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはニンジンの肉巻きをいただきました。晩ごはんはグラタン、五目おこわのおにぎりをいただきました。
2011/11/15
2011/11/14
2011/11/14 Mon. トイレで起きれるようになりました
おとといからこぱんこが夜中にトイレに行きたくて起きてしまいます。一人で行ってきなさいというと、「怖い」と答えておりました。怖いのは仕方ないので一緒にトイレまで付き添います。今までは暑かったので汗として出していたようで、やっと涼しく、寒くなってきたので、トイレに行く必要が出てきたようです。ちょっとちびったらしいけど、よく目が覚めてちゃんとトイレに行けるなんて、なんて偉いんでしょう、感心しました。
朝ごはんはトースト、バナナ入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんは焼きそばをいただきました。晩ごはんは吉野家で牛丼をいただきました。
朝ごはんはトースト、バナナ入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんは焼きそばをいただきました。晩ごはんは吉野家で牛丼をいただきました。
2011/11/13
2011/11/13 Sun. お散歩
午後からこぱんこが外に散歩に行きたいというので、お出かけをしてきました。阪急電車に乗って十三の探検をしてきました。次に梅田に行って地下鉄に乗り、新大阪まで行き、そのまま折り返して天王寺まで行き、さらに折り返し東中島南方で阪急に乗り換え、家に帰って来ました。
(地下鉄で寝ちゃいました)
(阪急電車)
家に帰ってきたら家がクリスマスバージョンになっておりました。
(トイレのサンタさん)
(テレビの上のサンタさん)
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、ヨーグルトをいただきました。
(朝ごはん)
お昼ごはんはピザーラでハーフアンドハーフのピザを注文しました。イタリアンバジルとクリームチーズと生ハムのイタリアーナのハーフ&ハーフにしました。あとサイドメニューとしてトスカーナ風ラザニアもいただきました。ポテトはサービスで付いて来ました。
(ピザ)
昼過ぎにマクドナルドでマックフルーリーオレオをいただきました。
晩ごはんは豆乳鍋をいただきました。雑炊はあわなそうだったこと、お腹がそんなに空いていなかったことから雑炊は見合わせました。
(豆乳鍋)
今日は一粒も白飯をいただいていなかったので、物足りませんでした。最後にお茶漬けをいただいてしまいました。
(お茶漬け)
デザートはTimTamのクリーミーキャラメル、カロリ。フルーツレインボーミックスをいただきました。
(TimTam)
(カロリ。)
家に帰ってきたら家がクリスマスバージョンになっておりました。
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、ヨーグルトをいただきました。
お昼ごはんはピザーラでハーフアンドハーフのピザを注文しました。イタリアンバジルとクリームチーズと生ハムのイタリアーナのハーフ&ハーフにしました。あとサイドメニューとしてトスカーナ風ラザニアもいただきました。ポテトはサービスで付いて来ました。
昼過ぎにマクドナルドでマックフルーリーオレオをいただきました。
晩ごはんは豆乳鍋をいただきました。雑炊はあわなそうだったこと、お腹がそんなに空いていなかったことから雑炊は見合わせました。
今日は一粒も白飯をいただいていなかったので、物足りませんでした。最後にお茶漬けをいただいてしまいました。
デザートはTimTamのクリーミーキャラメル、カロリ。フルーツレインボーミックスをいただきました。
2011/11/12
2011/11/12 Sat. ikariのフルーツケーキ
会社の帰りに宅急便を出そうと思ってサービスセンターに寄ったら、営業時間変更で閉まっており、宅急便を出すことができませんでした。会社に貼ってあったヤマト運輸は23時まで営業所で受け付けますというチラシを見て行ったのに、勝手に営業時間が変更されておりました。経費削減で栄養時間を変えたのでしょうが、それならばちゃんと会社に周知し、チラシも更新して欲しいです。
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナ入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんは「麺や輝」の魚介とんこつ醤油のカップラーメンをいただきました。意外にネットでの情報がない、貴重なカップラーメンだったのかもしれません。とかち麺工房というところのカップラーメンでした。けっこう美味しくいただけました。一度、お店に行ってみたいです。晩ごはんは家で餃子と豚汁をいただきました。
(餃子と豚汁)
デザートはikariスーパーで買ったフルーツケーキをいただきました。スポンジに、カスタードをのっけて、フルーツを入れたケーキです。先日買ってきたTopsのチョコレートケーキはこぱんこには不評だったようでしたが、今回のフルーツケーキは気に入っていただけ多様でした。ただ、ブドウが気に入らなかったようでした。
(フルーツケーキ)
深夜に夜食としてチャルメラを半分いただきました。
朝ごはんはトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナ入りヨーグルトをいただきました。お昼ごはんは「麺や輝」の魚介とんこつ醤油のカップラーメンをいただきました。意外にネットでの情報がない、貴重なカップラーメンだったのかもしれません。とかち麺工房というところのカップラーメンでした。けっこう美味しくいただけました。一度、お店に行ってみたいです。晩ごはんは家で餃子と豚汁をいただきました。
デザートはikariスーパーで買ったフルーツケーキをいただきました。スポンジに、カスタードをのっけて、フルーツを入れたケーキです。先日買ってきたTopsのチョコレートケーキはこぱんこには不評だったようでしたが、今回のフルーツケーキは気に入っていただけ多様でした。ただ、ブドウが気に入らなかったようでした。
深夜に夜食としてチャルメラを半分いただきました。
2011/11/11
2011/11/11 Fri. GX1
デジカメの新型が新しく発表され、夏前に買ったデジカメがちょっと古い機種になってしまいました。PanasonicのG3を買ったのですが、今ではかなり安くなり、ついに新機種GX1が発表され、性能も上を越されてしまったようです。新機種はファインダーが内臓されていないという違いはありますが、中身は進化しているようで、高感度の撮影が良くなったらしいです。ちょっと残念ですが、早く使い始めることができたので、思い出をキレイにのこす時間が増えた分に少し余分にお金を払ったと思うことにします。過ぎた日の写真は撮れませんからね。
2011/11/11 Fri. ガッカリなチャーハン
朝ごはんはトースト、リンゴとバナナ入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはピリ辛こんにゃく、玉子焼き、鶏の唐揚げ、プチトマトをいただきました。こんにゃくはとっても辛くて驚いてしまいました。晩ごはんはまいどおおきに食堂でチャーハン、麻婆豆腐、切干大根をいただきました。チャーハンはいただけなかったです、チャーハンの具にカボチャは合わない、ほかにも普通はチャーハンに混ぜない具が入っており、ガッカリ感が大きかったです。
2011/11/10
2011/11/10 Thu. 初南海特急「特急こうや」
2011/11/09
2011/11/08
2011/11/07
2011/11/7 Mon. 吉野家で牛鍋丼
2011/11/06
2011/11/6 Sun. 神戸三田プレミアム・アウトレット
神戸三田プレミアム・アウトレットに行って来ました。
(アウトレット)
こぱんこの付き添いをしていたので子供のお店しかみれず、どんなところかよくわかりません。レゴのお店と、最後にプラザにいってお菓子を買って来ました。プラザといってもピンときません、未だにソニープラザと言わないとしっくりきません。ドイツの昔ながらのハリボーグミベア、チャーリーとチョコレート工場のチョコ、チョコレートのお菓子をいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjbh5DXGyMsL1f7rd_8vA_YGT4S5b9c1FzaiXsVOsaHZwUSX61fTKXoEYYN-rGg4x_veHHTLNNr8NVAl2a5NvjhglZ_INUesXqu4rxZKQgEjJKLccawY7qIuklyJCc_qW-q2Tp0HCPljUI/s400/20111106d2.JPG)
(お菓子)
最後にたい焼き屋さん(THE TAIYAKI)でチョコ&カスタードをいただきました。皮がけっこうサクサクで美味しかったです。
(チョコ&カスタード)
朝ごはんはホットドッグ、トースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナとりんご入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。
(ホットドッグ)
お昼ごはんはこぱんこ用のカレーをいただきました。挽肉のカレーで、思ったよりも甘くなく、結構美味しくいただけました。
(カレー)
晩ごはんは家で鳥の照焼きをいただきました。
(鳥の照焼き)
こぱんこの付き添いをしていたので子供のお店しかみれず、どんなところかよくわかりません。レゴのお店と、最後にプラザにいってお菓子を買って来ました。プラザといってもピンときません、未だにソニープラザと言わないとしっくりきません。ドイツの昔ながらのハリボーグミベア、チャーリーとチョコレート工場のチョコ、チョコレートのお菓子をいただきました。
最後にたい焼き屋さん(THE TAIYAKI)でチョコ&カスタードをいただきました。皮がけっこうサクサクで美味しかったです。
朝ごはんはホットドッグ、トースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、バナナとりんご入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。
お昼ごはんはこぱんこ用のカレーをいただきました。挽肉のカレーで、思ったよりも甘くなく、結構美味しくいただけました。
晩ごはんは家で鳥の照焼きをいただきました。
2011/11/05
2011/11/5 Sat. 休日出勤
登録:
投稿 (Atom)