お義母さんを車で送迎したり、お正月用の買い出しに行ったり、お墓参りに行ったり、ドタバタしていました。夜は紅白歌合戦を見て過ごしました。終盤は、ダウンタウンの笑ってはいけないに変えて、年末を迎えました。
朝ごはんはトーストをいただきました。お昼ごはんはスシローでこぱんこのおばあちゃんと一緒にお寿司をいただきました。おばあちゃんははじめてのスシローで、リーズナブルにお寿司を食べれることに驚いていました。中トロをいただいたり、初めてノドクロをいただきました。ノドクロはあっさりしたお味でした。
(中トロ)
(ノドクロ)
晩ごはんはおせち料理とお刺身をいただきました。スシローより美味しい、ちゃんとした大トロのお刺身をいただきました。
(おせち)
(お刺身)
2015/12/30
2015/12/29
2015/12/29 Tue. 帰省2
朝ごはんはトースト、フルーツをいただきました。午後からは関西から千葉にむかいました。お昼ごはんは千葉への道中に車中で、炊き込みごはんをいただきました。新名神から新東名のルートで移動しました。途中で富士山のぶどうサイダーをいただきました。
(赤富士サイダー)
新東名は富士山がよく見えておりました。昼間かつ天気がいいときに走ったことはなかったので、こんなに綺麗に見えたことは初めてでした。
(富士山)
東名高速の港北サービス・エリアに寄って、焼売と肉まんをいただきました。期待していなかったのですが、お腹が空いていたせいもあり、想像以上に美味しかったです。
(サービス・エリア)
(肉まん屋)
(シュウマイ)
(肉まん)
晩ごはんは匝瑳市の蕎麦屋さん吾妻庵本店で、天ぷらそばとだし巻き玉子をごちそうになりました。関東では出汁巻き玉子も甘くてびっくりですが、美味しかったです。渋滞にも巻き込まれず、8時間ぐらいでスムーズに移動することができました。
(赤富士サイダー)
新東名は富士山がよく見えておりました。昼間かつ天気がいいときに走ったことはなかったので、こんなに綺麗に見えたことは初めてでした。
(富士山)
東名高速の港北サービス・エリアに寄って、焼売と肉まんをいただきました。期待していなかったのですが、お腹が空いていたせいもあり、想像以上に美味しかったです。
(サービス・エリア)
(肉まん屋)
(シュウマイ)
(肉まん)
晩ごはんは匝瑳市の蕎麦屋さん吾妻庵本店で、天ぷらそばとだし巻き玉子をごちそうになりました。関東では出汁巻き玉子も甘くてびっくりですが、美味しかったです。渋滞にも巻き込まれず、8時間ぐらいでスムーズに移動することができました。
2015/12/28
2015/12/27
2015/12/27 Sun. お正月にむけて
2015/12/26
2015/12/26 Sat. クリスマスのホームパーティー
窓ガラスの掃除をしました。網戸が汚くて、水をかけたら泥水になってしたたり落ちていました。ベランダ沿いの窓はガラスクリーナーと水洗いをひととおりできたのですが、ベランダのない窓は断念しました。寒い冬にする必要性は感じられませんが、なんとなく大掃除のシーズンなのできれいにしました。
朝ごはんはトースト、ベーコンエッグ、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはドミノ・ピザをいただきました。テイクアウトにすると、1枚の料金で2枚いただけるということなので頼んでみました。こぱんこが高麗カルビが食べたいというので、1枚まるまる高麗カルビだけでは飽きそうなので、高麗カルビとイベリコ豚、BBQガーリックチキン、炭火焼きテリチリが入っているクアトロ・ミートザワールドの通常タイプを1枚と、マルゲリータのクリスピーを注文しました。車で取りに行ったら、厨房も見えて、いい匂いで食欲が増してきました。
(ドミノ・ピザ)
高麗カルビもおいしくいただけましたが、多くは食べれそうにはない感じでした。クリスピーのマルゲリータも美味しかったです。
(クアトロミート)
(マルゲリータ)
(ポテト)
(カルビピザ)
夜は、遅いクリスマスのホームパーティーを行いました。
(チキンとパエリア)
(パーティー)
手作りの苺のケーキをいただきました。
(ケーキ)
朝ごはんはトースト、ベーコンエッグ、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはドミノ・ピザをいただきました。テイクアウトにすると、1枚の料金で2枚いただけるということなので頼んでみました。こぱんこが高麗カルビが食べたいというので、1枚まるまる高麗カルビだけでは飽きそうなので、高麗カルビとイベリコ豚、BBQガーリックチキン、炭火焼きテリチリが入っているクアトロ・ミートザワールドの通常タイプを1枚と、マルゲリータのクリスピーを注文しました。車で取りに行ったら、厨房も見えて、いい匂いで食欲が増してきました。
(ドミノ・ピザ)
高麗カルビもおいしくいただけましたが、多くは食べれそうにはない感じでした。クリスピーのマルゲリータも美味しかったです。
(クアトロミート)
(マルゲリータ)
(ポテト)
(カルビピザ)
夜は、遅いクリスマスのホームパーティーを行いました。
(チキンとパエリア)
(パーティー)
手作りの苺のケーキをいただきました。
(ケーキ)
2015/12/25
2015/12/25 Fri. 仕事納め
今日は会社の仕事納めになりました。本当は来週の月曜も出勤日なのですが、できるだけ休むようにするということで、お休みにする人が多くいて、今日が仕事納めとなりました。実家に買えるのでプレゼントを探しに、東急ハンズに行ってきました。東急ハンズの入っている大丸のビルには、絵が出てくる噴水のようなものがありました。上から水が落ちてきて、絵が表示されるというようなものです。水が落ちてくるので、噴水ではないですね、落水?というのかな。スマホで写真を撮ると、シャッターのタイミングがずれるので、絵が出てきてからシャッターを押すと間に合いません。適当に予想して、写真を撮るので、当たり外れが出てしまいました。
(水のメッセージ)
市バスもイルミネーションバスというものが走っており、大阪駅のバス停には人がそれなりに並んでいました。ただ、ちょっと寂しい感じです。来年はもうちょっとデコトラみたいに派手にしてみてはいかがでしょうか?
(イルミネーションバス)
大阪駅もきれいに飾っていました。
(大阪駅)
朝ごはんはトースト、パイナップルとバナナとイチゴのヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはハンバーグ、ブロッコリー、ほうれん草をいただきました。晩ごはんは会社の納会があり、お寿司、ピザなどをいただきました。家でハーゲンダッツのチョコレートアイスをいただきました。ザッハトルテアイスがあると聞いたので、それをお願いしたのですが、売り切れで普通のチョコレートをいただくことになりました。
(チョコアイス)
(水のメッセージ)
市バスもイルミネーションバスというものが走っており、大阪駅のバス停には人がそれなりに並んでいました。ただ、ちょっと寂しい感じです。来年はもうちょっとデコトラみたいに派手にしてみてはいかがでしょうか?
(イルミネーションバス)
大阪駅もきれいに飾っていました。
(大阪駅)
朝ごはんはトースト、パイナップルとバナナとイチゴのヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはハンバーグ、ブロッコリー、ほうれん草をいただきました。晩ごはんは会社の納会があり、お寿司、ピザなどをいただきました。家でハーゲンダッツのチョコレートアイスをいただきました。ザッハトルテアイスがあると聞いたので、それをお願いしたのですが、売り切れで普通のチョコレートをいただくことになりました。
(チョコアイス)
2015/12/24
2015/12/24 Thu. 一日中の出張
朝から出張で、朝から夕方まで一日中の打ち合わせとなりました。こんなに長い打ち合わせは久しぶりです。明日で仕事納めにするためには、今日中に片付けなければならないことが残っていたため、会社に戻りました。
朝ごはんはトーストをいただきました。お昼ごはんはデニーズで、ハンバーグとコロッケのランチセットをいただきました。久しぶりに行った店舗ですが、リニューアルし、店舗は隣に移動し、きれいな店舗になっていました。晩ごはんは家で冷凍のボロネーゼのパスタをいただきました。
朝ごはんはトーストをいただきました。お昼ごはんはデニーズで、ハンバーグとコロッケのランチセットをいただきました。久しぶりに行った店舗ですが、リニューアルし、店舗は隣に移動し、きれいな店舗になっていました。晩ごはんは家で冷凍のボロネーゼのパスタをいただきました。
2015/12/23
2015/12/23 Wed. クリスマスの休日出勤
朝から会社に行って仕事をしてきました。早めに帰りたかったのですが、仕事を引き継いてすすめるものもあり、出来上がりが遅かったため、自分の担当を始める時間も遅くなり、結局は夜までかかってしまいました。帰り道は、クリスマス色いっぱいで、楽しそうにデパートのショーウィンドーで写真をとっている姿を見ると、うらやましいなぁと思いながら帰ってきました。9時半ごろ帰ってきたら、もうこっこは寝ていました。こぱんこと一緒にお風呂に入ってテレビを見て寝ました。
朝ごはんはたこ焼きとミルクティーをいただきました。
(たこ焼き)
お昼ごはんは会社の前にあるお弁当屋さんでメンチカツデミソースのお弁当をいただきました。晩ごはんは吉野家で牛すき鍋定食をいただきました。
(牛すき鍋定食)
家に帰ると子どもたちが行っていたカブスカウトのクリスマス会でもらってきたお菓子があったのでいただきました。
(フルーツケーキ)
(うまい棒テリヤキ)
2015/12/22
2015/12/22 Tue. 鯖の味噌煮
朝ごはんはトースト、ヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんは鯖の味噌煮、ほうれん草、コールスローをいただきました。今日の鯖の味噌煮は小骨が多くて難儀しました。晩ごはんは日清焼きそばUFO、鶏の唐揚げ、餃子をいただきました。
2015/12/21
2015/12/21 Mon. ポークカレー
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、紅茶をいただきました。お昼ごはんは親子丼、ほうれん草、コールスローをいただきました。晩ごはんはすき家でポークカレーをいただきました。久しぶりにすき家のカレーをいただきましたが、以外にカレーの味がレベルアップしていたようです。牛丼屋なので牛も食べたくてついつい、牛あいがけカレーを頼んでおりましたが、牛あいがけカレーも高くなっていたので、普通のカレーを頼んでみました。牛あいがけカレーで牛とポークをいただくよりも、分けて頂いたほうが美味しいようです。ポークもたっぷり、じゃがいももたっぷり入っており、おいしくいただけました。
2015/12/20
2015/12/20 Sun. 餅つき大会
朝ごはんはトースト、ミルクティーをいただきました。昼前からマンションの餅つき大会があり、お餅をいただきました。砂糖醤油と海苔、きなこ餅、お善哉、とん汁、炊き込みご飯をいただきました。結構食べたので、お昼ごはんになってしまいました。先週は学校で餅つき大会、今日はマンションの餅つき大会と、餅つき大会が多いような気がします。大阪人は餅つき大会が好きなんだろうか?と考えてしまいました。なにはともあれ、お餅にありつけるのでありがたいイベントです。
(お餅)
おやつには鳩サブレと、おみやげにもらった小さいお餅をいただきました。
(鳩サブレ)
(小さいお餅)
子どもたちがクリスマス会で豆しばMP3プレイヤーをゲットしてきました。MP3プレイヤーって懐かしいです。一昔前ならヤフオクでちょっとした値がついたかもしれません。
(豆しば)
晩ごはんは家で鍋と雑炊をいただきました。
(鍋)
(雑炊)
デザートは子どもたちにグミをもらっていただきました。
(グミ)
(お餅)
おやつには鳩サブレと、おみやげにもらった小さいお餅をいただきました。
(鳩サブレ)
(小さいお餅)
子どもたちがクリスマス会で豆しばMP3プレイヤーをゲットしてきました。MP3プレイヤーって懐かしいです。一昔前ならヤフオクでちょっとした値がついたかもしれません。
(豆しば)
晩ごはんは家で鍋と雑炊をいただきました。
(鍋)
(雑炊)
デザートは子どもたちにグミをもらっていただきました。
(グミ)
2015/12/19
2015/12/19 Sat. バターチキンカレー
仕事がうまくいっていなかったので、休日残業に行ってきました。幸いなことにうまくいっていない原因が判明し、少し前にすすめることができました。あとは、週明けに頑張ることになりそうです。数日前から寒くなってきております。先日ボーナスで買ったユニクロのウルトラスーパーダウンを着て暖かく過ごせましたが、同じ色ライトグリーンのアウターを着ている人が多く、ちょっと恥ずかしいです。もっと一般的な色にすればよかったと少しだけ後悔しております。
朝ごはんは家でトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、ミルクティー、イチゴ、パイナップル、りんごをいただきました。お昼ごはんは無印良品のキーマカレーと、チンするご飯をいただこうと思い、少し遠くにあるファミリーマートに買いに行ったのですが無印良品のキーマカレーは置いておらず、代わりにファミリーマート特製のバターチキンカレーをいただきました。普通のカレーのほうがよかったと後悔しながらいただいておりました。バターチキンカレーはあまり好みではないようです。以前、ファミリーマートで無印良品のカレーを置いていたのを見かけたのですが、たまたま行った店舗が悪かったのか、無印良品のカレーを置かなくなったのか、非常に残念です。ついでにアイスカフェラテも買ってきました。カラメルシュガーなどトッピングが楽しめるのがファミマのコーヒーの特徴なのですが、種類も少ないように感じ、トッピングが劣化していたように感じました。晩ごはんは会社の帰り道に吉野家に寄って、普通の牛丼をいただきました。ノーマルが一番食べ飽きないような気がします。
朝ごはんは家でトースト、ソーセージ、ベーコンエッグ、ミルクティー、イチゴ、パイナップル、りんごをいただきました。お昼ごはんは無印良品のキーマカレーと、チンするご飯をいただこうと思い、少し遠くにあるファミリーマートに買いに行ったのですが無印良品のキーマカレーは置いておらず、代わりにファミリーマート特製のバターチキンカレーをいただきました。普通のカレーのほうがよかったと後悔しながらいただいておりました。バターチキンカレーはあまり好みではないようです。以前、ファミリーマートで無印良品のカレーを置いていたのを見かけたのですが、たまたま行った店舗が悪かったのか、無印良品のカレーを置かなくなったのか、非常に残念です。ついでにアイスカフェラテも買ってきました。カラメルシュガーなどトッピングが楽しめるのがファミマのコーヒーの特徴なのですが、種類も少ないように感じ、トッピングが劣化していたように感じました。晩ごはんは会社の帰り道に吉野家に寄って、普通の牛丼をいただきました。ノーマルが一番食べ飽きないような気がします。
2015/12/18
2015/12/17
2015/12/17 Thu. 麻婆豆腐
お昼ごはんは麻婆豆腐、ポテトサラダをいただきました。麻婆豆腐は成城石井で買ってきたお惣菜だったそうです、ピリ辛で美味しかったです。晩ごはんはローソンでとろふわオムライスをいただきました。
2015/12/16
2015/12/15
2015/12/14
2015/12/14 Mon. JR快速のシートに1時間も座ると窮屈
午後から出張に出かけてきました。行きは私鉄で特急に乗って快適に行きました。帰りは乗り換えが少ないので、JRで帰ってきました。JRの特急は高いので、快速で帰ってきましたが対面シートだったので窮屈なところに1時間以上も座ったままとなり、体がきつい感じでした。時間をずらしてでも、対面じゃないシートで変える必要があると感じました。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはサンマの銚子煮、玉子焼き、ブロッコリー、ほうれん草をいただきました。晩ごはんはカツ丼をいただきました。
朝ごはんはトースト、バナナとパイン入りヨーグルト、ミルクティーをいただきました。お昼ごはんはサンマの銚子煮、玉子焼き、ブロッコリー、ほうれん草をいただきました。晩ごはんはカツ丼をいただきました。
2015/12/13
2015/12/12
2015/12/12 Sat. 掟上今日子の備忘録
掟上今日子の備忘録の最終回を見ました。今日子さんの見納めかと思うと非常に残念です。原作の再現度などは全くわかりませんが、新垣結衣さんに惹かれて最後まで見てしまいました。満足度も大きかったです。続編があれば見てみたいのですが、ドラマを見る限りは完結したような感じなので、続編があっても視点がちょっと変わってしまいそうです。エンジェル・ハートの最終回も今日見ました。こちらも楽しめました。視聴率は10%未満と少し低いですが、上川さん演じる冴羽獠も違和感なく、楽しめました。娘を持つ父としてはちょっと心ゆさぶられるところがありました。
朝ごはんはクリームパン、トーストをいただきました。
(クリームパン)
お昼ごはんはスーパーで買った牛めし弁当をいただきました。ファミマのシナモンクッキーを食べてみましたが、いただいてみたらあまり美味しくなかったです。候補に上がっていた、チョコチップにすればよかったです。晩ごはんは家に帰ってから、もやし入り醤油ラーメン、鶏肉のピリ辛、ファミマのフライドチキンをいただきました。
(ラーメン)
デザートはロッテリアのガーナチョコパイをいただきました。
(チョコパイ)
朝ごはんはクリームパン、トーストをいただきました。
(クリームパン)
お昼ごはんはスーパーで買った牛めし弁当をいただきました。ファミマのシナモンクッキーを食べてみましたが、いただいてみたらあまり美味しくなかったです。候補に上がっていた、チョコチップにすればよかったです。晩ごはんは家に帰ってから、もやし入り醤油ラーメン、鶏肉のピリ辛、ファミマのフライドチキンをいただきました。
(ラーメン)
デザートはロッテリアのガーナチョコパイをいただきました。
(チョコパイ)
登録:
投稿 (Atom)