![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj0EqSweW9SHhgPsPzEFtDPdn_c1mp0lOTPMdklWcvpgfe37HUtYPN4S3ASHt-n5pE102T06oupFFFvxTKCpRi7uFwgogd1W_zeiFLnNcioxT0NJlnJh8eE_x5dh0-WL0qPUtEZr9iicDw/s320/20151204x.jpg)
こぱんことこっこと送り出したあとは、病院に行ってピロリ菌の検査、いつも通院している病院でクスリをもらってきました。病院のダブルヘッダーをしてきました。1つめの病院は、予約していたのですが待ち時間が1時間ぐらいもあり、予定より時間がかかってしまいました。お昼ごはんは、病院から帰る途中のグランフロント大阪にあるキッチン大宮で、ランチセットをいただきました。6年ぐらい前に浅草に行った時に、美味しそうな洋食屋さんだったので、一度行ってみたいと思っていたのですが、こんな形で大阪で食べれるとは思いませんでした。浅草には5歳以上の子供連れは入店をご遠慮願いたいというような感じでしたが、大阪にはなかったです。5歳以上って、乳児はいいんかい!と突っ込みたくなった記憶があります。今回いただいたものは、えびフライとチキンカツのプレートをいただきました。チキンカツはソースが掛かっておらず、大丈夫かとちょっと気になりましたが、カレー風味の下味が付いているようで、ソース無しでもおいしくいただけました。えびフライはタルタルソースがあり、卵が大きくざっくりと刻んだソースで、ソースだけでもおいしくいただけました。スプーンとフォークしかなかったのでけっこう食べにくかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjLKrgYhgYPp6z5RmjPXexf2ArK7JPz2NpzF4BYOljWBXeJDKYjh9jlgPUTzqPUEVGDBlrmflkpzG5cAJsu1DKelz2P2fJ6GhHuje_EBCKuJ3XMyi763OkO7dDLru1R9etgacc8mBTYCdc/s320/20151204b.jpg)
帰りにシティーベーカリーに寄って、高価な1枚300円のココナツビスケットをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgVS9MhuSFgrvWn5GRk-iUuPZcYtQmyiUPXKpkfKQZH6_Edy_p5z0L411PcBp0bodesXv0W3PnKcVFwWP8FrLcPzfVPYtmDzV8W-OPhGC239GVDaiUhAyF0o22tw1jeEOOeJOcKqKKW_TY/s320/20151204d.jpg)
晩ごはんは子どもたちとガストに行ってミートドリアをいただきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh7GWFI_opWoEz51woIG2qW_EL7esvnI_CweacPQt4kiLgZ3FCIfuNdnQiztup2Ue7CRv1uByx9eV3TkONvBOk2ejmhu2gQu_BiZU0VLfmD0RM3r9eRZucYLemWnnUNlasnwj-svhFw4cM/s320/20151204c1.jpg)
あとは、こっこが残したパンケーキと、フライドポテトをいただきました。こっこも上手にパンケーキに絵を描くことができるようになってきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjIkCSb3tKymg2jaRvTp7eiEv1rQG4oZlHeMztFkLkWYvNeSqC9JKhjMKIjBmIAv28apFFfFOM7C0WiN1Aae2u2PgYWgVYy8mrGesGkAvp-OF3Ss_5J9dr0SWmbPSJ930mRzx8NqShKEoY/s320/20151204c3.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjdBFO6CAq0Nu0-S-urOC98Zi1xfj1lZp1hRc-v3JnzPW3zVpZFhaP1YulYoUeGEozpDmAqq9RpjYrE4Sie-UM8QDfqFPn2GvK0lx7jMggojPsgKNnPyhujf7niehEXHGDLt-4At-Nsrnw/s320/20151204c2.jpg)
晩ごはんのあと、ぱんこが帰ってくるというのでみんなで新大阪駅に迎えに行きました。おみやげに肉まんをいただいたので、チャーシューまんをいただきました。美味しかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiz9CwvJojkqsR7aK3xn_sCmNe-AgRxe1pcJQqzGUJiZ9HmghxP64LzeomkbdgJneToKOTrCqwjf9RbTX9-VxLpfNoS_g4t2XO6nLsNCM9JBxNgL_rPX3bPzoDovACSdjgOBt2z3eUldLY/s320/20151204c4.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiVpQem1P_FzjOJc83BsLhSBNFLeMbmW4r3ZxL4RZ56ezwpkVgrRYT4duZaGwYQvhyyK8WdKgmCa5HCJan_y3FlLfA2GS0Ld4C5ru8eEdWpTDjapq6MrPkGobU0b2pvi892DLeFt9WmpJk/s320/20151204c6.jpg)
nasuneを買うのは保留とし、nasuneをコントロールできるブルーレイプレイヤーS6500を注文しました。先日探していた時は、ヨドバシカメラでは17,000円ぐらいで、ポイントを使うと16,000円台でした。今日注文しようと思ったら、22,000円に値上がりしていました。こういう家電関係は発売されてから時間が経つと安くなるイメージなのですが、逆に高くなっています。いろいろ探してBicCameraの楽天店で16,000円台で買うことができました。在庫がないので入庫後配送の予定です。これがあれば、nasuneを買わなくても、テレビで保存した番組や、すでにあるブルーレイレコーダーもDLNAで見れるらしいので、これらが見られればnasuneは買わなくてもよいようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿